気付いた事。
 ■意外と通常攻撃が強くない(5分の1のダメージ当たり)
 ■最初のスキルはおそらく対人やる人用
 ■サラウンディングバット(コウモリが周り飛ぶスキル)が使いやすい
 ■近接との相性がよさげ
 ■やっぱしバーロー
 ■とにかくバーロー
 ■どうしてもバーロー
 ですね。最初のスキル即発だから、いいっちゃいいんだけど、GMブログ
にも書いてあったけど方向指定なんだよね。Pvのふっ飛ばしスキルっぽい
イメージ?ここの辺りは対人やってる人とかに聞くといいかも。
 ただ、意外と切るか迷ってたサラウンディングバットが使いやすい。スキル
を打って、そのまま移動するだけでダメ与えられるし、とりあえずコースター
村とキエルチェ夜マップ、レジスタンスで狩ってみたけど、そこそこいいん
じゃね?っていう感じですね。近接との相性も良くて、アスカとかグランディス
みたいな対複数攻撃のキャラを組み合わせると良いかもしれない。あとは
もうとにかくバーロー。バーローにしか聞こえない・・・。 
 という訳で、早速ですが新しいMCC作ってみました。
その名も、「チームモントロ」です。(`・∀・´) えっへん!
 グランディスとモントロは、これとこれで紹介したので割愛します。
 
 シャロンは、藍雀と書いて、「ランジャク」です。こいつめっちゃ悩んだw。
 NPC紹介の所を見ても分かる通り、コルテス様崇拝の彼女。ただ
彼女は心のどこかに空洞を持ってそうな感じがして、そこから「哀愁」
とか、「憂い」とか、そんな漢字を連想したんだけど、巣に居て、親の
帰りを待つ雀のような、寂しいような、何かを待っているような、そんな
のをイメージしたんだよね。取り残される鳥、みたいな。
 鳥だったらツバメとかも考えたんだけど、燕みたいな勇ましいイメージ
しなくてさw。あとは読み方の問題とかあって。で、「悲しい」「憂い」「哀愁」
から、色を連想させたら何だろう?って思ったら、今はまだ暗い青だけど
これから家門に入って新たな光をもらって清々しい青色へっていう意味を
込めてこれに。
 でも、作ってみたら、どっかの落語家みたいな名前になっちゃったけど
ま、いいよね(ぁ)。
 実は、ずっとシャロン動かしたくて、俺の知り合いの杖使いの人から
「シャロンクソつえーよ。」とか言われてて、俺も杖キャラは興味あった
んだけど、全然エンチャがうまいこといかずw、キエルチェで使いた
かったんだけど、何故か悪魔特化が付きやがってwwwwww。
 もう、キエルチェ夜マップのモブは、人間離れってことで悪魔で良い
んじゃねっ?!(提案)
 までも、とりあえずそこそこ狩れるものが出来たんで、動かす事に。
 でも、そんな頑張ったのに、シャロンには「この豚共っ・・・」とか言われ
るんだよね・・・。
 ( ´Д`)ハァ

0 件のコメント:
コメントを投稿