俺の働いている職場は、いわゆる普通の小売店の末端店舗にあたる訳なんで
すが、店舗を利用する人向けのクーポンやらポイントカードやらがある訳なん
ですよ。
で、買い物に来る方で、おそらく前に働いていた職場の口癖だろうと思われ
る「すみません」という言葉を頻発する人が居て、ちょっと違和感を感じるレ
ベルなんですよね・・・。
ま、どの位多いかっていうと、例えばレジだった場合
俺:いらっしゃいませ、お預かりします。
(と、カートを受け取る)
客:あ、はーい、すみません。
俺:ポイントカードはお持ちでしょうか?
客:あっ、はい、すみませーん。(と、手渡す)
俺:ありがとうございました。(と、返却する)
客:あ、はい。すみません。
(計算が終わり)
俺:はい、お会計〇〇〇円です。
客:(と、お金を出して)あ、はい、これでお願いします
(計算が終わり、商品を店舗前方向のサッカー台に置く)
俺:こちらに置きますね~。
客:あ、はい!すみません、ありがとうございます。
(袋に入れ、カートを返却場所に戻す)
客:はい、すみません。ありがとうございましたー
ってこの位。
(;・∀・)・・・・・・。
正直、この「すみません」って、世間一般に使われている言葉の意味と同じ
く「申し訳ないと思っている」とか「真摯に捉えています」という意味なので
例え癖であっても頻発されるとその言葉の重みが軽くなる様な気がするんです
よね・・・。
接客業をやった人なら分かると思いますが、物事を話す時には順序だてて、
「えーっと」とか「そのー」とかっていう言葉を極力使わずに要点をまとめた
上で「申し訳ない」みたいな事を言った方がストレートに伝わるし、二次クレ
ームに発展する率ってのも低くなるんですよ。俺も腐る程クレーム対応やって
たので分かるんですけどね。
・・・まあ、一番重要な場面とか、その人が別の仕事をしている時だったり
真剣な話をしている最中にじゃんじゃん出ない様に祈っています。
そういや、今年に入って暫く見てなかった常連さん?が最近亡くなってた事
を知ってちょっとショック受けてます。俺が入りたての頃は邪慳にされてた事
もあったんですが、暫く経ってからは顔も覚えてくれて、会うと絶対に挨拶を
してくれてて、仕事で使う物なんかを買いに来たりしてたんですが最近全然見
てないなーって思ってたら先日その方の奥様がいらして、亡くなった事を教え
てくれたんですよね。線香上げる程の仲ではなかったので、特に何もしてない
んですが、今迄ご苦労を沢山されてたと思いますのでゆっくり休んで欲しいと
思ってます。合掌。
GE関係ない話序に、前に「贅沢しぼりの炭酸水新しいやつが出たらまた買お
うと思ってます」って話したと思いますが、昨日買ってきました。
1本買ってみたんですが、美味すぎ。というかこのシリーズ常設化して欲しい。アルトリア合同演習みたいに(←)。購入特典でお皿プレゼントっての
があったけど、「あげる、あげる!」とお店の人に言われて6枚も貰った。
周りに猫好きの家族が住んでるので譲ろうかな。
そういえば前回のブログですが、シェリーのスタンスアイコン群に追加し
たので修正してあります。結局このカレンタールバフがどの様に作用してる
かどうかもふわっとしか分からんですね・・・。何かしら上昇はしてるんだ
ろうけど、紫ダメ表示(クリティカル+特定条件ダメ)みたいになって直感的
に「うおおおおおおお!つええ!!!こりゃワンチャンあるかも!」という
希望も無い。もうほんとどうすればいいのっていう・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿