2024年12月28日土曜日

デッドアイ実装!

 なんですけど、通常グロラボで操作して作ったキャラメイクのデータ引用出来るんです
けど、家門名が変わる前の段階の初期名になっちゃってた影響で「Ultifight」の状態で持っ
てこれなかったのでこの間載せた容姿の子はお蔵入りになってしまいました(´・ω・`)。
 日本版で作ったデッドアイ。だから、前情報全く無しでこれにした。
 とりあえずまだツバキの育成が終わってないっていうのと、デッドアイの成長特典イベ
ントが来年の2月中旬なので暫くはまだツバキを操作しようかなと思って。なんかツバキ
キャラを作った時より最近になってからの方がモチベ上がったのでもうちょっとツバキ触
りたいなと思っていて。

 この顔もねー・・・。顔のデザイン的に3番目が好きだったので、前回作った時は3番目
デザインだったんだけど、このデッドアイは1番目を選択。ノヴァを作った事ある方ならな
んとなく分かるかもしれませんが、3番目の顔型って目のラインと鼻のラインから斜め45
度下にノヴァ同様うっすら線の様な物が見えるんですよね。暗い所だとそれが顕著に。な
ので顔型3番目でもデザインしてみたいってのもあるので、このデッドアイは適当な名前
で一般キャラクターにしてあるので、思う存分悩んでキャラメイクした後になってから、
シーズンキャラで今回作ったデッドアイのデザインを継承してノーマルデッドアイ削除、
シーズンキャラ育成、って形にしようかと。

 ちなみに前の顔型3から1にしたっていうのと、まつ毛のボリューム、目頭の位置、唇
両サイドの角度、後方に唇の位置移動なんかを修正。この子作って思ったんですけどGE
のキャラって唇の末端から中央にかけて急激に厚みが変わる顔型多くね?とか思ったw。
終了時くらいのキャラもそうだったし、ジュディスとかもそうだった気がする。

 ただ割と、気に入ったデザインにはなってきたので残りのプレパケ期間中にはツバキ卒
業させてデッドアイ作ろうと思ってます。どうしてもあの士官ロミナの冷たいけどどこか
熱く感じる物があるような目が上手い事表現出来なかったので、作ったらちょこちょこ
修正とか考えてるけど、もうこれで良いんじゃないかと思ってきてる節もある・・・。

 カカシinオドラクシア。カーマスのクエスト終わりました。砂漠のマップの中でとてつ
もなく南よりの街。ここから真西に進むとグランディーハっていうこれまた綺麗な海上の
街がある。でもオドラクシアも凄い綺麗。
 全景と、お城の中?みたいなところ。サイズ大き目です。お伽噺に出て来そうな町。
 なんでこんな辺鄙な場所に居るんかというと、グラナ(っていう街)にある自動育成カカ
シの空きが無かったので仕方なく。

 そんなにいるんですよ今www。

 いや、今迄もあったにはあったけど、1個も空いてないなんて事覚えてる範囲で1回位し
かないので相当プレイしてる人多いんじゃないかな。デッドアイ実装の日と次の日位は、
画面UIで流れる武器強化のログがフラッシュ暗算の文字みたいな速度で切り替わってた。


 最近チャットルームにいる方が凄い早起きで、一緒にデイリークエスト回ってる方が
漁師さんで、その関係で3時とか4時にインしてるんですけど、自分でやると時間かかるの
で、ギルマスさんの船にお邪魔してます、との事。

 なんかGEでもそんなような人いたなあwww。

2024年12月23日月曜日

えぁるふぁばっ、ぐりんだっ!

 のショートが壮絶な回数回ってるんですよね、なんでだろwww。
 邦題で「ウィキッド 2人の魔女」っていう映画の中に出て来るキャストさんの動画。
この映画の発売元?になってるユニバーサルが普通の横画面の動画を出してるんだけど
この縦画面のショートが相当数流れて来る。

 この映画のサントラもYouTubeで聴けます、勿論公式。でこの動画のパロディで、同
じ人が化粧をしながら2人の魔女を演じ分ける、みたいなショートが凄い流れてくるんで
すよね・・・。
 こういうの。映画の中で2人が演じてる魔女の容姿に段々なっていくんだけど、誰が
やり始めたのか結構な数あります。#wickedで調べると出て来るので見てみて下さい。
この何とも言えないリズムがね・・・。心地いいのよ。

 アリアナグランデって、美女と野獣の曲歌ってた時はまだ幼さ残る残る感じでしたけ
ど、素敵な大人になってますね。小顔やし、美しい。

 砂漠の話。全然可愛くない妖精の外見変更アイテムとして、闇の精霊コスチュームが
クーポンコードで貰えたので実装。

 ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!

 これなら良いかもwww。前にコルセアでSSを撮った以来、妖精の表示オンにしてみ
ました。良いではないか。この外見変更機能は、持ってるコスチュームを切り替える仕様
なので、元の可愛くない容姿に(←)したい場合は途中で変更も出来るみたい。

 TOANOTHER10YEARS

 ↑クーポンコードです。2025年6月30日23時59分迄使えます。

 育成の話なんですけど、レベル61の26%ですね。やっぱりあからさまに62への道のり
が厳しいので、暫くはツバキ育成継続ですね。でもデッドアイの称号欲しいのでパール商
店のパッケージ買うかもしれないなあ。迷い忠。

2024年12月22日日曜日

やるべき事は

 デッドアイのバストサイズの数値ではなく、シーズン卒業が先なんですよねwww。
 バレンシアのメインクエストを完了させたので、終了報酬の7日間の衣装箱を貰ったので
前回交換しなかった方の花仙谷衣装をもらいました。
 ここバレンシアのカカシ付近なんですけどめちゃくちゃ明るく撮れる。ここまで明るくな
くて良いから、せめて色がはっきり分かる程度のエリアを増やして欲しいな。多分今街並み
が雪景色の関係でマップ全体が白く写る時があるので、そういった事も関係してると思うん
ですけどね・・・。

 思ってたほどそこまで変じゃないですね。変じゃないけど多分これを交換する迄には行か
ないので、衣装箱を開封するキャラが全く居ないって事になったら開けようかなとは思って
ますけど暫くは良いかな。かなり凝ったデザインのコス。トップの袖辺りの素材はかなり厚
めに感じますけど、デザインが冬向けじゃないので扱いにくい印象。
 奇跡の一瞬!・・・ではなく、普通にカカシです。バレンシアは、砂漠を突っ切って進
むか、狩場となる敵地のど真ん中を通って進む場所なのでそもそも人口が少ないエリアな
んですよね、アクセスが悪い。

 カカシinグラナ。純粋に考えてシーズンバフ1000%、スクロの600%、傭兵バフ100と
料理、経験エリクサーとか足してるから結構早く上がるんじゃね?って思ってドーサとか
スカラーで追い込みに来たミル森遺跡行ったら、15分位で飽きてしまって結局カカシに。
GEって壮絶なヌルゲーだったんだなって凄い思う。そりゃあ200人以上キャラ実装されて
ればね、ありっちゃありだけど、経験値カードが買えたのは日本だけっぽいからどっぷり
ぬるま湯に浸かりまくってたって事になる。

 マグヌス(ファストトラベル)を使えるようになった専用ストーリーの中で、ウォーリア
(っていう職)で進めるとストーリーが変わって専用称号が貰えるっぽいのでそっちも作り
たいと思ってるのでパトリジオの懐中時計(Lv.25以下のキャラで使うと、一気にLv.61に
成長出来るアイテム)をウォーリアで使おうかなと思ってるので暫くは育成かな・・・。

 別にデッドアイで使っても良いんだけど、結局スキルポイント(スキルを覚える為に必
要な能力ポイントみたいなもの)の獲得先が皆無になってしまうのと、シーズンで育てる
事を想定するならそもそも懐中時計使えなかったはずなので。・・・だるw。

 ただ砂漠はゲームなので、義務感を感じてしまったらそこでもう終わりな気がするの
でまあぼちぼちやりますわw。

2024年12月20日金曜日

『ひっかかったなっ!』

 はい、と言う訳で
 「ひっかかったなっ」さんです(ぇ)。おなじみ実装前お試しプレイですね。
 Xに載せたSSなので見た方もいるかもしれませんが士官候補生ロミナイメージです。
 あの子の「可愛い顔して起伏の激しい事をしそうな雰囲気」ってのを出すのがなかなか
難しいので、実装されたら今のプレパケ期間中にまた修正するつもりです。
 前もそうだったのかどうか分からんけど、染色出来ました。ただキャラメイクの修正は
出来ないみたいなので、実装された後になるかな。
 手の指で弾丸を転がし、
 その弾丸を空中に投げて
 拳銃に装着で受け取るっていう粋なモーションの専用コス。今回このコスが入ってる
パッケージってあったんだっけか?なんかジュネスとか、ダークソーサリーとかはあった
けどこれは確か別売りか、プレミアム選択箱入ったやつで選ぶ、って感じになるんかな。
どっちにしろ欲しいなこのコス。
 帽子オン+マントオフ。もうちょっと胸大きくても良いかな・・・(ぇ)。
 これあれだね、コックス海賊団のマントオフに似てる。マルニ弾と思しきメカニックな
パーツはこのままっぽいので、盛夏はちょっときついかもしれんけどそれ以外は何とかな
りそう。セニーザ下着のグラ反映出来ると良いな。砂漠ってキャラが前方向を向いてる時
に自分(プレイする人)が見えるグラがキャラの背中だから、「頑張ってキャラメイクした
のに見るのはキャラの背中」っていう理由で辞める人もいるんだけど、逆を言えば背中で
季節感を感じる事が出来るので、今回みたいな下軽装、マント重装備って場合も季節感
調整出来るっていうメリットがある。・・・ま、ただ、そういう容姿とかにこだわりたい
って人はたいてい背中じゃなく正面からSS撮りたいんだろうから分からなくも無いかな。
 [E]キーを押すと、多少硬直あるけどマルニ弾と実弾を切り替えられて、同じスキルを
打ってもスキルの見え方が変わる。
 上が実弾、下がマルニ。今回自決が混み過ぎてて入れなかったのでオルビア村のカカシ。
西部警備キャンプのカカシも人が居たので殴れなかった(´・ω・`)。

 空中にふわっと飛び上がってロープモーションみたいなスキルを打つことがあるんだけ
けど、その時にスキルが切り替わった事があるので、特定条件で変わったりするのかな?
・・・まぁ、詳細は実装されてからですね。

 動画であんなに遠距離からバカスカ打ちまくってたので、実は近接苦手なのかなとか思
ってたんだけど割と近接も殴れそうな印象。ちょっとクイックスロットでしか発動出来な
いスキルちらほらあるなーって印象ですけど、それっていわゆるスキルスロットのボタン
押せばスキルが打てるって事なので良いと思う。24日楽しみですね。
 闇100(っていう必殺技みたいなスキル)のクイックドロー。もはや西部劇じゃんw。

 薄暗いけど、肖像画です。マビ英の話。
 意味不明なシチュエーションで、「かっこよかったよ!」とか言うセリフが特徴的な人。
・・・と言えばもう分かるかな。2年位前のアプデで追加されました。もうそんな経つw。
意味不明な「かっこよかったよ!」の人と遊べるので、過去やってた方居ましたらやりま
しょう(´∀`*)。

 前回のブログで話してた、「コスチュームのバラエティボックスみたいのがもらえる」
とかなんとか言ってたやつ、あれ今日で交換枚数溜まったので交換出来ました。今回の
グレムリンログボで、「絶対真ん中のパンツのやつをもらうぞ!」って言ってたやつも
今日達成したコスチュームボックスに入ってたので交換出来るんだけど、あれ良く見たら
左前の衣装なのよね、死に装束。なので別のやつ貰おうかなって思ってます。

 ベラはこの手のログボで貰ったコスチュームが結構あるので、別キャラにあげようか
なーとか思ったり。交換期限が来年の2月迄あるので少し考えたいと思います。

2024年12月18日水曜日

仕事してる感の「おすすめ」

 として久しぶりによにのチャンネルに関連する動画、Hey!Say!JUMPの曲「eek!」のMV
が出て来たんですけど良い曲ですね、楽しいw。めちゃちゃポップな感じがあるので多分MV
効果とかもあるんじゃないかな、早速踊ってみた系ショート結構回ってました。楽しい。

 楽しい(  ゚∀゚)!!!

 ・・・そうか、あの虚無感たっぷりのイベントも見れなくなってんのか。せつねえw。
あれだけオフライン版として流布してくれんかな(ぇ)。ルドルフと雪だるまが延々リボ噴水
を駆け回って「楽しい!」しか言わない映像を想像してみて・・・( ´ー`)。

 ・・・・・・( ´ー`)。

 ・・・いや、やっぱ無しかなw。上にリンク貼っておきました。プレミアム入ってる方は
可変ビットレートで見れるっぽいですね。

 砂漠の話。50日のプレパケ発動させたので染色が生きる様に。紫系統の色の使い方が下
手過ぎて練習の為染色。紫って使い方を間違えると一気にボケる色だと思っているんです
けど、上手い事組み込めれば割とすっきり、冬行けんじゃねーかと思って。海デイリーと
かに連れてってもらってた方曰く、「3色位の色を決めて、そこから派生して染色すると
だいぶまとまった色合いになる」って事で、それをイメージして。極限まで白に近い紫を
トップに持って来たんだけどどうだろ。帽子はバダッカ夏コスの頭部ですね。染色素材を
いじれば(金属の黒、布の黒、シルクの黒みたいな変化)行けるんかな?
 マントオフ。うーーーん、むずいw。単純に見慣れてないから合わないと思っているだ
けなんかな。・・・まぁ、いろいろ染色してみますわ。

 今日のエポナ。相変わらず何を守ってるのか分からない装備ですねえw。マビ英の話。
 2024も終盤ってことで、今年発表されたコスチュームのバラエティパックみたいなも
のがレイド消化につき貰えるクーポンで交換出来るという事を知って、最近戦闘に行か
せてもらってます。

 いたい(ぇ)。

 ・・・いやまぁ、そうなんだけどさw。ただマビ英はGEと違って等級という概念が無
く、単純に攻撃力、防御力、回避、貫通、みたいなステータスで運用されるゲームなので
ある一定の強さ迄行くと楽勝、それ以下はゴミっていうケースが極端に低いゲーム性なの
で、肌感「割と行けるかも?」っていう感覚はあるけど楽勝ではないって所が凄く良い。
バランス良く性能が上がるスクロール(装備に決められた能力値を付与する事の出来るル
ミンとか宝石的なポジションのアイテム)は上がり幅が低く、高い能力値が付与される物
は攻撃スピードや回避、防御が減るシステムなので「最強」を作りにくい。

 新しいレイドも色々ギミックや、ある一定の法則を守らないと最強装備でも即死する
ケースがあるので、こういった所は継承して行って欲しいなとは思う。


 ちなみにこのエポナの装備。前に「首元と胴体部分は繋がって無いベアトップタイプ
の装備を着てる」みたいな事言いましたけど、この装備どこで体にくっつけてるのかな
と思っていたんですが、結局紐やベルト、何かで固定している箇所が1個も無く、強いて
言えば前身頃の金属製のボタンが2個あるだけで、ベルトも金属製のベルトが前で交差し
ているだけなので単純にこの装備全体が下に下がる様な構造をしているので、戦ってる
最中に完全に『見えて』しまうんですよ、避ける術もなく。

 楽しい(  ゚∀゚)!!!

 ・・・あ、なるほど、今度からこういう場面で使えば良いんですね(ぇ)。

2024年12月15日日曜日

寒い。

 確か俺の記憶ではちょっと前に「暑さがまだきついのでバダッカで釣り」とかなんとか
言ってた様な気がする。北陸とか北海道の方とかは多分もっとなんだろうけど、栃木は温
度差が激しいので、朝と昼の温度が10度以上開く事は割と普通です。年末年始こっち方面
にお出かけになる方いたら1枚余分に上着持ってた方が良いかも。

 ちなみに今日の気温は最高が11度、最低がマイナス3度です。えぐい。


 砂漠の話。次の新キャラ、デッドアイ。西部劇に出て来そうな容姿のキャラ。これの他
にも戦闘のスキル映像あったんだけど、頭おかしい位の高射程のスキルを持ってる彼女。
シーズンの期間限定バフである経験値1000%アップが常設になるみたいなので、ツバキで
今回修正の入った報酬を貰ったら次に作る予定。

 色んなキメラとかロボットを作ってるマルニっていうNPC関連で、っていうキャラにな
っているらしいんだけど、全くもって黒い砂漠とはかけ離れた設定になってしまうのを考
えるのが大変だったとの事。・・・マスケに似せるかな、もし作るとしたら。

 であの、こういったお披露目会で恒例のプレゼントですが、色々衣装箱とかもあるんで
すけど、幻想馬、最上級武器最上位強化1個下、幻想馬2頭目、最上級武器最上位強化1個
と来て、今回のプレゼントは微睡みの幻想馬だそうです。

 ・・・・・・(*´д`)エェ。

 「今度の配布物なんだろうな」って考えていたんですけど、最近取引出来る様になった
上位艦船登録証かなーとか、思っていたんですけど馬の最上級現物が貰えるらしい。ま要
は微睡み幻想馬にするためのアイテム、そこに掛かる資金、成功しなかった時の追加費用
と、微睡みチャレンジする為のオスメス幻想馬全てが不要で1頭手に入るって事になる。

 イベントとかで微睡みにチャレンジする為のアイテムってのを配布されていた事が過去
にもあったのでチャレンジした事は今までもあったんですけど、とてつもない確率をくぐ
り抜けないと出来ない。3パーセントだからね、最初。100回中3回しか成功しない確率。
今年失敗した時に成功率が上がるアプデがあったんだけど、前は3パーセント固定だった
ので、引き直しのくじを延々引きまくるっていう大変な作業になる。

 微睡み持ってないので嬉しいのは確かなんですけど、現物はどうなんだろって思って
いて・・・w。元々砂漠ってファストトラベルが他のMMOと違って実装が遅くなった影
響で、そういう移動に関連するシステムやUI、アイテムなんかの拡充を求める人が多い
というのは分からんでもないんだけど、今迄努力して来た人達の気持ちを考えたのか?
と考えると疑問が凄く残りますね。

 微睡み1頭貰えるので、元々揃えてチャレンジする予定と思われる方が、続々と素材と
なる馬を馬市場(馬の総合取引所みたいな所)に出してます。こういうのって他MMOでも
起こりえる事だと思うんだけど、砂漠ってこういう時に元々手に入れていた人に対して
の対応ってのがあったように思うので、そういった事が欠如して来ているように感じる。
ただ先駆者の方がどう思うかって所なので、真意は不明なんですけどね。

 微睡み幻想馬も他の馬同様スキルを覚えるんですけど、それも成長したら全て覚える
のではなく、育成をさせる時に装備させる馬の防具、キャラクターの熟練度や生活レベ
ルなんかが影響してくるんですけど、これに影響するアイテムほとんど課金アイテムで
購入出来るので、そういった売上に関する意図もあるのかなと。他タイトルの発売も控
えてるので、開発費膨らんでるのかなーと思ったり。


 新キャラは来週24日実装予定で20日にはグロラボに実装で先行プレイ可能らしいので
実装されたらキャラメイクと少しカカシ殴ってみようかと思ってます。

2024年12月8日日曜日

7万8千個の

 取引所のアイテムを受け取りたかったので、今回は累計ログイン時間の達成報酬である
プレパケを使いました。50日あるので来月の下旬位迄は行けるんかな。ちなみにこのうち
ほとんど労働者に作らせておいて何もしてなかった安い素材とかでほぼ金策出来てない。
(´;ω;`)ブワッ。
 ついでにツバキのヅラを変更。ちなみに前のパターンは完全にあのままでデータ残して
あるのでそのうち元に戻します。

 可愛い髪型ですねこれ。このツバキはそもそもGEのミフユ似なので、良く言えば素朴
な感じを残してあって、悪く言うとどんくさくて芋っぽい雰囲気を残してあるので大人
になりきれてない感を出してはいるんですけどこの髪型にするとかなり若く見える。

 砂漠で用意されてる髪型って、一定期間以降のデザインは色の落とし込み・・・と言う
のかな、自分が表現したい色にしても他のデザインに比べて暗く表示されてしまうタイプ
が存在していて、これもそうだし、ガーディアンで使ってるウェーブがかかってるやつも
そう。あとはウサとかで使ってるロングのやつもそうかな。
 この辺の髪型。
 なので、元々このタイプにしていた人が、初期デザイン付近の髪型にすると色が明るく
なるし、逆のパターンだと「暗っ!」ってなる。全く同じ色、同じ領域(その色が染色さ
れる割合)、濃さでも見た目全く色味が違うのでおそらくヅラのデザインをする際のプロ
グラムみたいのが根本的に違うタイプなんだと思う。良く見ると髪の質感も違うんです
よね。一番上のSSも、毛先かなり明るくしてるんですけど元々のヅラデザインの色なの
かなんなのか、暗く写ってますよね。デザインは凄く良いんですけど、色の染め方がうま
くいかない。ワックスで数本固めたような物が組み合わさって出来ているようなデザイン。

 ただこの前髪ぱっつん+ボブってのを使ってみたかったので良い機会かもって思って
チャレンジ。そんなに悪くないかも。ミフユって確かボブ~セミロング位の中途半端丈
のヅラ(←)を持ってたはずなので、もうちょっと伸ばせば似せられるんじゃね?って思
ったんですけど無理でした。伸ばせる長さが足りないみたいで。
 カーマスリブ寺院で。大き目サイズ。
 この衣装の固有モーション良いなあ。これ同じ様なデザインのコスがリトサマにもあ
ったので、多分他の職でも実装されてるデザインなんだと思うけど、ツバキっぽくなくて
良い。クソ真面目の女剣士感が減るというかなんというか。


 そういえば、いい加減1000%のバフも残りわずかになって来たので育成再開しました。
まだやる気完全には復活してないけど。復活してないんだけども!カルフェオン宴会が近
いって事は、新キャラ実装もそう遠くないって事になるんだろうから来週のメンテ・・・
の次位には62になっておきたいな。

2024年12月7日土曜日

Amazonの定期便

 に、前回のブラックフライデーで買った商品が個数違いで2つ設定してある事を今日気付
いて、お金を払う画面まで行ってないと思ったんだけどなんだろ?って思って、問い合わせ
を入れたんですね。

 であのーーー、Amazonのカスタマーサービスを利用した方なら一度は経験のある「目的
の個所まで辿りつけないAI応答ガード」にまんまとハマってしまい、10分位格闘した結果
人間のカスタマーさんに対応してもらったんですが、おそらく同時通訳機能のあるデバイス
で対応してくれてるんだとは思うんですが海外の方で話が通じず、「5点ご購入頂いた商品
の配送日時の確認でございますね?」「いいえ、違います」っていうコントみたになやり
とりを3回位したら対応が変わって、多分これも海外の方で「5個のうち、3個の商品につ
いてのお問い合わせでございますね?」「いいえ、違います」ってやり取りをする羽目に
なり・・・w。

 もう一度説明したログを読んでもらい、変な文字が出て来る会話を経て「2つ定期便に
設定してある商品でございますね?」「はい、そうです」みたいな流れでダブって登録し
ている事をそこで理解して後で1個キャンセルしたんですが、このシステムは全然良いと
は思うし、住んでる国が違えば日本で夜でも昼だったりする可能性ある訳なので時間外
労働に当てはまらない可能性がある訳なので良いとは思うんですけど、せめて購入者側の
意図が理解出来る方が増えると良いなあと。そもそも「カスタマーサービス」の名の元
にやってるわけなんだろうから。


 砂漠の話。過去に手に入れた衣装の一部を、この間買った紅焔衣装に合わせてランに
着せてます。
 これを活用する日が来るとはねw。
 前に、「スリットが激し過ぎて燃やそうと思ってた衣装で~」とかなんとか言ってたラン
の初期コスの頭部ですね。コスチュームって黒い砂漠の場合、着用するとそのキャラクター
帰属になってしまうので、販売が出来なくなるんですけど「クロン石」っていう、強化をす
る時の補助アイテムに交換出来る性能を持っているのでまあ「不要になったら燃やしてくだ
さいね」って事になる。

 てかツバキとかラン、くのいち、リトサマなんかは和風っぽい簪とか髪留めが多い印象
なので、こういった着物っぽい衣装に合わせるアクセは結構あるので頭部だけ買って合わ
せるって事も出来そう。ランはサブ武器が古剣(っていう補助武器)だけど、メイン武器は
錘みたいな武器なので、どうしても刺客っぽい雰囲気が出るあの帽子が似合わないんだ
よね。覚醒だと血柳刀っていう長めの曲刀みたいな武器なので合うのかな?ちなみに、う
ちのツバキは似合いませんでした。残念。
 今週のアプデからエリアが雪化粧になったので畑の近くにも雪が積もりました。
 去年は屋根で簡易料理やってて、料理中出て来る鍋にも雪が積もるから「極上の蕎麦湯
を煮込んでる様だよ」とかなんとか言ってたなぁ。今は錬金10万コースだけど(ぉ)。


 よにのチャンネル見逃し部分があったので赤いシークバー付いてないやつを一気に最近
見てます。結構どれも好きなんですがお花見の会と、軽井沢旅行、あと軽井沢前のカレー
食ってる動画が個人的に好きですね。あとはルーティン動画。

 カレーの動画で菊池風磨氏がトッピングで注文した福神漬けを山田涼介氏が全部使って
しまったシーンで
ふ:こいつマジやべぇ、友達無くすよ?ただでさえいないのに。
や:いいじゃん、別に。
二:全部使う人?
ふ:キモくない?全部使う人いる?他人が頼んだのw。
二:(カレーが届いて)う~わ、おいしそ。
ふ:すみません、福神漬けもう一個貰っていいっすか?
や:頼んだじゃん、自分で。
ふ:ふざけんなよまじでw。
 っていうやりとりあるんですけど、初期の頃から見ると随分雰囲気違って見えます。
 あとは菊池風磨氏が山田涼介氏のビジュアルに触れたり、「人にモテる」っていうの
と、「物が持てる」っていうのを上手くかけて会話してたり。凄く自然。

 今、中丸雄一氏がとある事情で活動停止してるんですけど、卑下する事もなく、復帰
した後の事を車で喋ってるシーンとかあって、こういう感覚ってのは良いなって思う。
そういう怒りとか、後の事を考えてるってのはその人の事を大事に思っているからこそ
なんだろうし、誰も3人でやろうとはしてない姿勢が深いなぁと。

 みんな忙しいんだろうけど結構なペースで上がってるんですよね。時間も丁度良い。
見る側としてはありがたいですけど、適度に休暇入れながらやってくれると嬉しいで
すね(*´ω`*)。

2024年12月6日金曜日

止まる・止まらない・止まる

 砂漠の話。
 例の「余りに余った修理道具を消費するフェア」に際して、大量に製作素材が必要に
なったんですが、そもそも錬金レベル上げと、修理道具消化、若干のレベル上げってい
う三種の神器を叶える為にやるものであって、そこにお金かけたくねえなって思ったの
で出来れば自分で調達出来るものはやっておきたいなと思った訳なんです。

 で、錬金で一番肝になるのが精製水って言うアイテム。過去にドラカニアで「砂漠で
採集させる事にしました~」って言う話しましたけど、あの時に獲得出来る泥水の袋と
言うアイテムを選別(っていう加工)するか、川の水を汲んでそれを選別して精製水って
言うアイテムを作るんですけど、連続水汲み設定にしてるのにキャラが時々止まるんで
すよ。

 ・・・はあwww?
 
 何回やっても、ある一定のタイミングで止まる。5回とか、20回とか。「あ!今回は
行けてるやん!」って思っても、そう思った矢先に止まるんですよ。川沿いとか、水が
流れてる噴水の所で。ツバキでやるとあの、前回のレディベル衣装の待機モーションに
なってしまう。

 バッグの容量、重量、採集するレベル、空きビン(水を汲む道具)、行動力の有無など
全てをチェックしても止まってしまってまともに採集出来ず、色々検索したら「水汲み
が劇的に楽になったので金策出来るよ」っていう記事は見つけたんですが、水汲みして
る時に止まるって症状を書いてる人がいなくて最終手段として公式掲示板に投稿。そし
たら回答をくれた方が「火縄銃を装備して水汲みすると止まらない方法がある」と教え
てくれて。

 「火縄銃・・・???」

 砂漠のコンテンツで動物を狩猟する時に使うアイテム。あれを装備して採集すると止
まらないらしいので、とりあえずやってみよーって思ったら本当に1回も止まらずに採集
出来たんですよね。

 過去水汲みの時に、低確率で採集した水以外のアイテムを獲得出来る事があり、その
時にキャラクターが手を上げて喜ぶ動作が入ってしまい、その際採集していた設定が止ま
る事で連続採集が終わる、という症状があったそうなんですが、銃を装備する事でそれを
発生させなくして連続採集出来る様にしていたとの事。過去の仕様の名残なのかな?

 実際公式の現在確認している現象って所を見てみたら、水汲みが連続採集が出来ない項
目の記載があったのでもしかしたらそうかもしれないですね。PAには頑張って直して欲し
いと思っています。


 皆さんはブラックフライデー何か買いましたか?
 自分は、
 3万6千ちょいですね。アレルギーの薬とかとんでも価格だったのでまとめ買い。後は
入浴剤が結構あります。やっぱシャワーだけだとね・・・w。立ち仕事で、経験ある方い
たら嬉しいんですが秋冬の時期って疲労度が1.5倍から2倍位に感じたりしませんw?

 金木犀の香り、とかいうバスソルトを少し前に買ったんですけど温浴効果が驚く程低く
てやっぱ老舗のやつじゃないと!とか思ってまとめ買い。定期便に登録したので割と安く
買えたので嬉しい。週末砂漠やってると気付くと朝になってるので、多少セーブ出来るよ
うになりたい(ぇ)。

2024年12月1日日曜日

あ、なるほどね!?

 昨日の帽子存在意義問題の件ですけど、あれ装備欄に「プロテクターを非戦闘姿勢時に
プロテクターが見える様になります」ってちゃんと書いてあった(´・ω・`)。

 なのでイヤリングがあっても無くても、『非戦闘時』で無い限り帽子は表示されるし、
消す設定も無いっていう事になる。帽子を表示させずにオフの時のロングヘアにしたい場
合は、この帽子アイテムごっそり別の物に変えるか、そもそもキャラクリでロングヘアに
するとかしかないって事かな。

 それガーチャー?!
 ほんまごめんやで!

 一回使ってみたかった。多分使い方違うんだろうけど。菊池風磨氏が「勢いで言ってる
んすから」って言ってたので、言った本人が良ければそれで良いのではw。

 コスの話続きですけど、取引所の購入予約してあったツバキのレディベル衣装ってのが
購入出来たので早速着せてみました。倉庫見たら、プレミアム選択箱っていう、ある程度
キャラ専用コスを選んで取得出来る、GEで言う武器選択箱のコス版があったので、それで
も良いとは思ったんですけど、一番初めのやつ交換しても胴体部分が余るし、かといって
覚醒コスは背中ぱっくりで、他に「胴体コス+武器コス」っていうセットで、良さげなデ
ザインが無かったので、とりあえず「これ良いかも」と思ってたレディベル衣装箱を購入
予約に。このセットはプレミアムセットなので、基本、補助、覚醒それぞれ3種の武器コス
も一緒に付いてくるパッケージになってます。

 てか、ツバキの衣装もランと似たようなもんでインナーがガッツリ見えるタイプが多く、
■不必要に着物が下着丈の上まで捲れあがっているデザイン
■着物の裾部分が斜め30度程傾いてるデザインが多く、直立状態で必然的に下着が見える
■ランと同じくチャイナ服っぽいテイストでスリットがっつり、ケツが見える
 ってのが多くてさ・・・w。
 で、それを除いて、丈は短いけど長袖・ノースリを切り替えられるデザインとして活用
出来るレディベルってのを買おうかと思ってとりあえず割引来てる今の期間登録して様子
を見ようと思っていたら出してくれた人がいた。ありがてぇ・・・!!!
 タリフ村で釣り中のツバキ。マントオフにするとベアトップドレスみたいなカクテルド
レスっぽいテイストが出る面白いデザイン。ただ、買ってあるインナーが出てしまうので
(今回の場合はセニーザ下着のブラ紐)、基本マント有りのほうが良いんかな。上のシルク
っぽい生地のトップスが有るか無いか位だと思うんですけど随分印象変わるデザインです
ね。割と面白いんじゃないかな。
 首元のリボンが中央じゃない所で結ばれてる所と、ワンポイント型ヘアピンが良い。
 やっぱ顔暗いけど・・・。でも満足(*´ω`*)。おそらくガーディアンよりかは顔にか
かる影が少ない方のモデリングだと思う、このツバキ。高所にならないと明るく撮れな
いってのは変わらないけど、それを差し引いても明るく撮れる様になってるキャラには
なってる印象。
 各衣装に1個有るか無いか位の割合で実装されてる固有モーション。他の職にも勿論あ
ります。割と動くツバキ。GEでも待機モーション激しい、髪の毛が分離してる人(←)が
いましたけど、それに近しい感覚を感じる。
 運営からの50%割引クーポン、実は2枚来てて「半額クーポンなんてそうお目にかかる
事はねぇだろ」とか思ってたので何かしら買おうと思っていたんですが、流石に100パー
ル前後の武器に半額クーポン使うのもったいねぇ!と思って、ブラックフライデーの割引
で来ていた半年分のプレパケに半額使わせてもらって、武器コスは普通に今のセールで安
くなってるので3種揃えました。

 プレパケケチり過ぎなんだよな、だいたいにおいてw。

 配布で貰ったプレパケとか、とにかくアイテムとして保管出来る系のやつは全部倉庫に
入れてある。来年はもうGEも終わった事だし、毎月確定3万消える事もないんだから多少
消費も視野に入れて行こうかと思っています。ちなみに、半年クーポンで買ったプレパケ
の1ヶ月あたりの金額調べてみたら783円。で、この使ったパールも2倍セールの時に購入
したやつなので1ヶ月391円。安w。

 やっぱりデザイン綺麗ですね。これ、無しでも今回取引所で買えたパッケージの物があ
るので、見た目を表現出来ると言えば出来るんですけどこれがある事で成立するデザイン
というかなんというか。あちらこちらに散らばる花と、弓を仕舞う部分が蝶の形になって
たり、花月槍(っていう覚醒武器)のグラデーションも素晴らしい。


 このツバキ、過去にクラスリブートっていうアプデがあった時に対象になっていた職だ
そうで、それでこの赤黒の紅縁衣装ってのが実装されたらしいんですけど、前にツバキを
使ってた時に思ってたもっさり感がかなり軽減されてる気がする。

 剣を構えて、飛び上がってシュババババ!っていう赤い剣エフェクトが出る紅月ってい
うスキルがあるんですが、前は「構える→飛び上がる→スキルダメージ→着地」っていう
流れだった物が半分位の時間で殴れているので「早っ!」と思ったんですよね。こういう
大がかりな全体的な修正ってのは時間もかかるし、工数もこなさないといけないし、検証
の時間もかかるだろうからだいたいの会社ってやりたがらない・・・というか、機会が少
ないんだろうけど、意欲的に取り入れてくれている所はいいなあと思ったり。ユーザーが
遊びやすい環境を作る事に真摯に向き合ってる感があって好印象。

 フォーラムとか見ると、「実装当時からずっとツバキです!」とか、「メインはツバキ
です!」って人結構いて、魅力的な職なんだなっていう。復帰したら真っ先に作るキャラ
じゃねえのかよ、ってツッコミを入れたくなる時もあったんですけどw、まあぼちぼち自
分のペースで遊んで行きます( ´ー`)。

2024年11月30日土曜日

オンオフ逆の地雷

 前回の紅焔衣装、運営から全商品50%OFFクーポンが届いたので買ったんですけど、前
回のブログで紹介してた
 これ。ここパール商店で衣装を選択すると表示される試着で、本来この状態で表示出来
る物なんですが、なんでか街で撮ると
 帽子が表示される。左側で帽子が表示されていない理由が、
 ■プロテクター(兜、甲冑装備などの目隠し機能等)表示オフ
 ■帽子表示(コスチュームを表示させる機能)オン
 ■戦闘態勢(武器が表示されて殴る姿勢)オフ
 の状態にすると表示されなくなりますよ、って言われて変更した影響でこうなる。
 むず・・・w。
 問い合わせいれてるんですけど、質問させて頂いた方曰く他のマルニ(っていう衣装)で
もなるらしく、「ややこしいんですよねー」と言う話。までもやっぱり姉御肌ぽい雰囲気
出て良き。ついでにふんどし対策もしました。腰上までスリット入ってんなよマジでw。

 同じタイミングでこれとは別にイヤリング?が実装されてて、それを装備すれば帽子の
オンオフが切り替え出来るようになるんかどうか不明で、こういった問題ありコス買った
事無かったので。今問い合わせ入れてます。多分それが出来たらイヤリング、最低3人分
買うかもしれないなあ。・・・ま、仮にそうだとしたら良い商売してるね、PAw。
 前に「良いかも!」って言ってたキャラ3人に。ちなみに
 上SS撮った後にスカラーもふんどし対策実施。流石にパール余り無くてガーディアン
で買ってあったパール箱開封した。太白のブーツ履かせれば冬季節も行けるんじゃない
かとは思ってる。持ってないけど(ぉ)。

 クエストが巻き戻っちゃった件、今週のアプデで結局直ったのか直って無いのか分か
らなくてさ・・・。で、直って無いって事は俺の貴重な成長要素が無い訳で、シーズン
卒業出来ない訳なんですよ。確か、クエストで貰える戦闘経験値は、シーズンバフの恩
恵を受けないんだけど、それを受けて消化させる狩りの分には影響するから直ってない
今やりたくないんですよ。

 RPG向いてないんじゃないの・・・?

 とか思ったんだけど、好きなようにやれるからなあ砂漠は。初めてちょろっとやる位
なら多分意味わからんくて手放しそうになるんだけど、内容を知ると時間を忘れる様に
なるっていうか。気付いたら朝になってる(ぉ)。完全に引退すると思って破壊したカル
フェオンクエストで1家門あたり1回しかもらえないシンバルを取り戻したい俺の様には
ならないでくださいね(;・∀・)。
 これね。ちょいちょいそういうのあるので、砂漠。シャイ覚醒クエで貰えるロバも手
放したら入手経路無い見たいで、フレさんが残念がってた。
 2枚目サイズ大き目です。2019年5月30日に撮ったやつと、2024年11月30日に撮った
やつ。そういやオルビア村辺りで撮ったなぁって思い出して、撮りに行ってみた。この当
時ウォーターマーク(黒い砂漠ロゴを表示させる設定)を完全に消す方法が砂漠のクライア
ントに無くて、Bandicamっていうソフトを使ってSS撮ってた記憶。今はもう、表示の値
のバーを下げれば簡単にロゴが消せるようになりましたね。

 当時「景色は綺麗だけどめんどくさい」と思っていて、絶対にやる事は無いだろうと思
ってたのでシンバル破壊したんですけど(←)、なんか歴史的な物残しておいても良かった
のかなーと思ったりもするけど、それを跳ね返す・・・いやもっとか、それ以上の経験を
させてもらっているので満足と言えば満足ですね。

 クライアントの機能とか、砂漠が持つシステムやストーリー、とかも勿論そうなんです
けどレッドストーンみたいにインスタントにパッと会って会話が進む、みたいな事が普通
に起こるので楽しいと思う。


 GEが終わってもう1ヶ月位経ちますけど。最近ようやく0時付近になってもそわそわし
なくなりました。

 今更・・・w?

 と思ったんですけど、癖って怖いですねw。最近SEA版のGEをこそっと始めてるんで
すけど、元々の党員さんが同じ党にいるんですが、カスティア鉱山/遺跡/混沌の塔のクエ
消化も兼ねて参加させて頂いています。・・・・・・。・・・・・・・・・。

 ・・・いやっ、参加というより寄生かなwwwwww。

 延々死に様をさらけ出しております。さすが俺。ソルクリが恋しい。
 あと、公式サイトが暫くエラーになってましたけど、見れる様になってます。こちら
 中段の四角いSSで水着のデルフィナのやつ、あれ俺がXに載せたやつですw。皆さんの
キャラもどこかにいるかどうか探してみては。


 よにのちゃんねる、スノボ旅の辺りまで攻略してきた。俺も山田涼介氏と同じで
 「それガーチャー!ほんまごめんやで」
 っての知らない方の人間でした。申し訳ない(´・ω・`)。