2025年3月30日日曜日

靴のヒラキ

 って所で先日買い物をしたんですけど、それからと言うものメールでも郵送物でもバシ
バシお知らせが来てちょっとドン引きしているRiAです。

 いやほんとなのよw。

 知ってる人は知っている、300円とかで学生用の構内履きとか買えるお店で、職場で使
う靴を欲しいなって思って買ったんですけど1足2000円位のやつを2つ。安w。一足は大
丈夫だったけど、もう一足の底付感が気になって、Amazonで毎回買ってるソールを入れ
ても軽減しなかったのでそっちは処分する事にしました。

 アンケートとかやってたけど、やっぱり多少チープ感は否めない素材だけど、ネットの
アイテム見てると真夏から真冬まで対応出来る衣類、寝具なんかが置いてあるので割と柔
軟な人に対応出来るんかなと。寒い所に住んでる人が、暖かい場所へ旅行とかする時に流
石にダウンとかヒートテックとかは要らんだろうし。

 600円とか700円でフリースとか売ってたりするので興味ある方検索してみて下さい。
多分地元のちょっとした買い物~部屋着とかだったら全然大丈夫だと思う。・・・という
か金額帯の都合上フォーマルなアイテムってのは置きづらい環境だと思うからねw。

 砂漠とマビ英に花の装飾が入りました。
 上のSSは砂漠のケプラン周辺。下のSSはコレンの中央ですね。前にヘギーで撮った所
かな。毎回このグラだから今更真新しさも無いんだけどw。

 マビ英は基本的に暗くなるマップってのが決まっているので、こういったコレンとか
ロチェスト(城下町)、モルバン(港町の漁村みたいな感じ)とかはこの位の明るさにはな
る。ただやっぱりマップが変わるってのは良いですね、季節感を感じられる。砂漠もこ
れが終わったら桜が咲くのかな。またSS撮りに行きたいな。前に撮った時から顔変えて
る子とか、新しく増えた子もいるのでリベンジを。

 消した子もいるんだけど(ぉ)。

 までもこればっかりは好みだからね、個人個人の。要はやってて楽しいか楽しくない
かって所なので、自分が良いと思った物を掻い摘んで行けばいいのかなと。娯楽だから
ねこういうものは。

 あと、Once Human始めました。砂漠のフレさんに「やらないの?」と何度か言われ
てたので、昨日の土曜日にやっと。拠点が簡単に動かせるとは言え、シーズン制になって
るようなので進行度はそのシーズン毎にリセットになるみたい。

 モッドとかミームとか、聴いたことのない分野があってディスコでアドバイスされるが
ままにとりあえずやってみて、狩猟とか狩りとかしてレベルを上げて今12。14になると
また別のエリアに進行するクエストが開始するので弾丸とか作りつつレベル上げてって感
じになるんかな。一応ブログのタグ増やしました。

 水の表現とかめちゃくちゃ綺麗。ただ人工的に作られた町やコンクリートの道が、別の
力が加わって荒廃していく姿ってのは、気持ち悪いというよりも何か別の感情が出て来て
面白い。

 暫くは内容とかUIを理解するのが先かな。操作方法が今迄プレイしてたゲームと変わり
すぎててまともに移動出来ないw。マウスオンとオフを切り替えるボタンがCtrlだった事
が多かったせいか変なローリング回避みたいな事をやっちゃうんだよねw。

0 件のコメント:

コメントを投稿