2025年11月2日日曜日

さむw。

 しっかり冬に近付いてますね・・・。今年は防寒具そんな用意しなくても大丈夫そう
・・・ってか前シーズンの時に結構買ったので今年は良いかなと。徐々にお布団が恋し
くなる季節ですねぇ(*´ω`*)。

 砂漠の話。ウサの戦闘スタイルを伝承に変更してみました。ログボで終末の月秘伝書
(戦闘経験値等のバフが付与される課金アイテム。適用期間中はスキルの再設定が容易に
なる、PvE・vP向けに特化した性能)が貰えたので試してみようと思って。

 どっちかっていうと覚醒はスキル打ってるだけな感じ・・・まぁ、コンボとかはある
んだろうけど良く分かって無いのでスキル一覧にあるアイコンがどのキーで発動するか
みたいのが見れるんですけど、それで設定されてるボタンを押してるだけみたいな。た
だ伝承は主にこの扇子を使って攻撃するんですが黒雲って言うデバフみたいなエリアを
生成してスキルを打つみたいな性能があるのと、相手の攻撃力を吸収して自分の攻撃に
転化するっていう性能を持ってるので「なんかめんどくせーな」って思って毛嫌いして
たんだけど、ちょっと使ってみようかなって思って。

 「ガチでやるようになって2年半以上経過してますからね。もう、仕組み理解してる
んで余裕ですよ。コンボ?しっかり理解出来てますよ。」って言うね、事をね、言いた
い気持ちは常々あるんですけど、全力で正解の反対の状態でして(←)さほど進化してな
いという人類の進化とは全く別の方向に進んでいる総勢1名ギルドのギルマスです(ぇ)。
 蝶烈風っていうスキルを持ってるんだけど、これが伝承の状態だと2回打ててめちゃ
くちゃMPが回復する。しかもクールタイムが短め。「MPポーション持ってないのにな
んでこんなにスキル打てるんやろ」って疑問に思ってたけど、結構MP回復手段がある。
「蝶画扇」という武器の名の通り、スキル打ったりすると黒雲みたいな黒いエフェクト
と蝶が出る。

 所作とか、スキル硬直とかが気になる位で殴るエリアも申し分無いし、どちらかとい
うと縦横無尽に動き回れる覚醒と違って自分から前方120度位までの敵を討伐する環境
に特化してる感はあるけど普通の狩りだと申し分無いんじゃないかな。撃たれ弱いとか
↑に挙げた癖はあるっちゃあるけど、そこまで気にならないかも。後ろに下がりたけれ
ばShift移動使えば良いし。

 そういえば、過去にウサ用にあげたジュネスですけど燃やしました。大人カノってこ
ういうニット素材の制服じゃなく普通のジャケット+スカートだったなって思ったのと
キャラメイクとの兼ね合いで。これから砂漠始める方とか、新しくキャラを作ろうとす
る方とかそうなんですけど、確立された作りたいモデルが居て、そのモデルに忠実に近
付けるようにすると、「キャラクター別で似合う/似合わない」という一般的な感覚より
も少しそれが顕著に出て来るので、「全てのコスが合うようなキャラにしたい」という
目的がある場合、俺の様に詰まる可能性があると思います。てか、このブログの時に紹
介したコルセアのジュネスしかり、前に話したスカラーの春風しかり。


 てか、前回行った旅行の時に買ったずんだ団子ですけど、Amazonに普通に売って
した。
 買って来なくてもよかったのでは・・・w?
 とは思ったんだけど、そういう行動ってのも旅行の楽しみだからね。結構甘さ控えめ
で美味しかったので、ブラックフライデーの時にまだ売ってたら買おうかなと思ってる
んですけど、現地で買って来なかった冷凍販売されてるやつもあったので迷い中。

 ずんだ餅って元々嫌いだったんですけど、あのシンプルな豆感のある餡が美味しいと
感じる様になった。人生の経験値が上昇しましたね(*´ω`*)。

2025年10月31日金曜日

記念すべきハロウィンの時期に

 新しいギルメンさんが来てくれました。
 総勢1名の超大型ギルドが、総勢2名の超絶大型ギルドに進化して満面の笑み。

 (´;ω;`)ブワッ

 涙で前が見えません。
 ・・・というのは冗談で、カスタムメイド機能が実装されました。
 現在実装されている黒い砂漠のキャラクターをメイドとして設定する事が出来るように
なりました。オリジナルのままでも良し、自分でキャラメイクしたデータでも良し、他の
冒険者様がキャラメイクしたデータでも良し、好きな容姿に変更する事が出来ます。暫定
として今キャラメイクデータを保管してあるシャイにしてみました。

 メイドだけにダンスとかのモーションをさせる事でも出来るし、ポーズをとらせる事も
出来るし、一緒に、自分だけ、と自由に設定出来るので1人で遊んでるのに仮想的に2人
で遊んでいる感覚が楽しめる、ぽっちプレイヤーには嬉しい機能になってます。通常メイ
ドって、倉庫とか取引所のやりとりをしている間だけ実在しているので、こういったSS
を撮る事自体出来ない仕様なんですが、今回のアプデで利用していなくても表示できる
ように。ただ、元はこれ今年の夏に発表があった機能なので随分ずれ込んだ機能って事
になります。・・・ま、バグでまくりの状態で実装されるのもどうかと思うので、そう
いった意味ではメリットではあるんですけど、公言して実装されていない機能がいくつ
もあるので、そういった所はなんだかなーとは思ったりも。最近のイベントの薄さなん
かもあって、余裕が無い感が垣間見えるので、ユーザー側が邪推する事が無い方向へ行
くと良いなぁとは思います。「イベントしょっぱいっすよねー!」とか、「イザベラと
か、マルニの討伐(イベントボス討伐)も無いですよね」とか言ってる人が周りにちらほ
らいるので・・・。
 「今月いくつか予定あるので、また報告します」って言ってた第2弾ですが、山形と
宮城の方向へ旅行に行って来ました。鳴子峡、鳴子温泉、松島、作並温泉、仙台城址な
ど。姉が先月突然LINEで「鳴子峡の方に紅葉見に行くんだけど行く?」って言われて
一緒に行く事に。

 凄い歩き回って足ガクガクになってましたけど、楽しかった。雪も降って無かった
し、寒いっちゃ寒い気温だったけど体動かしてる時間が多かったのと、温泉でかなり
温まったので割と快適。鳴子温泉は9種類位の温泉を楽しめるみたいなので、今度は
別の所に行ってみたいなと思ったり。

 ちなみに、自分が支払ったお金って、鳴子温泉で乗ったバス代の1200円と、最終
日に新幹線のチケット取るのに入ったドトールのコーヒー3杯の金額だけで目立った
お金を払ってないことに気付いて姉に「お金どうすんの?」って言ったら「大丈夫!」
との事でしたので2500円位で2泊3日出来た事になる。・・・えっ、ちょっw。

 あれからも結構色を変えてたんだけども、ハロウィンも終わるし元に戻そうと思った
んですけど、真ピンクが少し奇抜に見えてしまって、少し色を落として髪型をポニテに
変更。これは過去にあったリブート記念のコスチュームと共に実装された髪型・・・の
ようです。詳細は不明だけど、抹消してある初代ツバキを作った時に見た時は、こんな
髪型無かったので。


 もう、こういうニット素材のコスが変に思わなくなりました。「もう今って夏と冬し
か無いじゃないですか」ってニュースで言ってた方居ましたけど、あのクソ暑から気温
下がるんですね。変な感じ。

2025年10月26日日曜日

前回の晒しゲーで

 ゲットしたダンスモーション、今の所ダークナイトとツバキ、スカラー、ドーサ君に
あげました。今回新しく追加されたダンスがあるんですけど、
 これ。モバイル版砂漠で、今年だったか去年だったかに配布された物と同じダンスを
PC版で使える様にしたもので、元々球場などで応援している逆チームが三振した時に
「そのポジションから早く出ていけ」といったメッセージ性を表現する為のダンスらし
いんだけど、中毒性ある音楽と、簡単な振り付けで広まったダンスらしい。

 ただ、これ試着(試用と言うべきか)が出来ないのと、このダンスが合う子がいまいち
自分の家門にいないってのもあって過去販売されたダンスと同じ物を↑の子にあげました。
 これ。
 公式の動画がYouTubeに上がっておらず、社用アップローダーと思われる所に収容さ
れていたので自分で撮りました。

 上のダンス、下のダンス、共に印章2個で交換可能で、残り4つ。なのであと2人まで
交換出来るんですけど、ランにこれをあげるかどうか迷ってて。ランってもう今栽培を
中心に動かしているので、ユーザーイベントは勿論、ダンス躍らせてSS撮るみたいな
遊びをする事が皆無なのでもったいねえなって思ってしまって。

 今回のイベントで入手出来るのが最大12個。「太陽」っていう称号が貰うのに必要
な印象が50個で、圧倒的に数が足りないので前回話したみたいに印章でアイテムを交
換する仕組みはまだ続くのかなと。なのでこれ以上ダンスを提供するキャラがいなけ
ればもうやらんで良いって話なんですけど、セイヴァーが年末に来るじゃんw?いら
ないって事は絶対にありえない訳じゃんか。ってことはまた対人やるって事になる。
焼きそばパンにならない事を祈るばかりだ(´・ω・`)。
 おまけ1。この間の気色悪い色(←)にした髪型を、元の髪型に戻して色はそのままに
してみました。この髪型特徴的だからか、気持ち悪さが増す気がするのでまた色を変え
るか髪型変えるかどっちかの処置をしたいと思ってます。
 おまけその2。ドーサ君に新しいコスを贈与。「虎仙衣装」ってやつ。覚醒実装の
記念コスですね。ドーサ君は割と新しいキャラの中では優遇されてる・・・というか
元々実装の時に着てた青いコスは伝承記念コス、いわゆる実装記念コスですね。元々
これ黄色を主体とした衣装なんだけど、赤・黒・黄にしたくて染色。

 これは感謝を込めたプレミアム衣装箱ってやつから開封したやつで、キャラ毎好き
なデザイン選べる箱とは違って指定型のタイプ。この間のリリエンの余った箱とか前
スカラーの春風を箱に戻したーって言ってたやつとか、結構コス箱あるので年末の
セイバーが実装する時に初期コス以外そんな購入しなくても良い位の量にはなってき
てる・・・けど、そういう時に限ってまた別のイベントが開催される事があるので
また結局購入になるかな。

 年末って書き入れ時だからね。企業としては売りたいよね・・・w。

2025年10月25日土曜日

久しぶりの醜態晒しゲー

 砂漠の話。
 実はマビ英でも新しいログボ始まってるんですけど、今週のメンテから新しいログボ
の様な物が来ました。
 装備統一クロスみたいな感じで、装備統一PvPコンテンツ「ソラレの闘技場」が来たの
で、その一環としてこういったイベントが来る事に。当初これって、今迄に良くある無料
と有料のログボかと思っていたんですけど、日付が来るであろう部分にポイントって付く
数字が並んでいるんですよね。

 おろ?

 もしかしてそれって、「ポイントを獲得する事が前提での報酬?」と思ったら案の定そ
うみたいで、Xのフォロワーさんが「これってソラレ参加しないとダンス(ポイント報酬の
アイテム)貰えないって事?」って呟いていて、最初「いや、ログボと課金ログボじゃない
ですかね?」って返信した後良く見たらポイント取得制で、慌てて訂正した。

 俺に対人をやれと?

 とは思ったんですけど、やった上で且つ課金をしないと報酬が貰えないという事なので
金土を使って参加。いわゆる「焼きそばパン買ってこい」みたいな事とか、「校舎裏呼び
出し」みたいなそういった洗礼(←)を恐れていたんですが、そういった事も無くポイント
稼げたので
 全報酬獲得。なんかGEでクロスやってた時の事を思い出した。
 殴りで多少使い慣れてるウサとガーディアンを中心に参加。ウサはスキルキャンセルで
色々飛び回って爆弾(後咲き花みたいな設置型爆弾)置いて後ろに回ったら広範囲で殴って
後に逃げて、みたいな。ガーディアンは速度バフ付けて3連コンボで殴るみたいなのを意
識しながらなんとか。出来ればこういう他の人に迷惑かかる系のコンテンツはやりたくな
かったんですけど、ダンスが貰えるポイント獲得出来るのがそれしか無いのならやるしか
ないと。しかもこれ貰えるコースが課金コースだから、最後の報酬まで貰わないともった
いねえって心理が働いて結局全部制覇に。

 なんかちょっと懐かしい気持ちに。GEは3人一緒に動かせるゲーム性だったのでクロス
も人が居た時は楽しかったんですけどね。ただどのタイミングにも最強職ってのはいるも
んで、ヘルメスに瞬殺されたり、シエルとか、カリュケ、グランディスとかマルチェティ
とか。クロスとか派閥戦とかやってた人は覚えのある人もいるのでは。

 でもこの、イベントの交換アイテムで獲得出来る報酬の中で、今回の交換アイテムでは
絶対に集まらない数を要求するアイテムが存在してるので、今後も同じ様なイベントがあ
る事を示唆してるのでちょっと憂鬱です。出来れば焼きそばパン現象を回避しながら報酬
獲得したいと思っております(´・ω・`)。

 ロズ子の髪型と色を期間限定で変更。若干気持ち悪い色にしてみたけどそんな悪くない
ので暫くこの色にしようかな。


 そういえばグラナドエスパダMですけど、もうサーバー統合をする事になりました。
今もう、当初予定されてた2つのサーバー統合して、全員同じ場所で遊んでます。韓国
だとカスティア遺跡が実装されて、アドリアナとかエリーザとか編入出来るようになっ
てる上に、新規ブーストサーバー!とか言って1つ、元々あるサーバーが4つなので計5
つのサーバー稼働させてるという事に。凄い差w。

 まあ、あんなに腐りかかってたゲームをもう一度新しい環境で遊べたってのは凄く
良い事だとは思うんですけど、過去に終わったPC版の方のタイトルでもうお腹一杯で
凄く美味しいデザートが来ても、周りのチョコレートとかクリームを少し舐める位で
「美味しい」とは感じても、「これが長く続いて欲しい!」という思いは今の所沸い
て来なくてですね。逆を言えばそれだけPC版で完結出来たという事になる。

 今もう党首を別の人に預けて、副党首にはなってますけど砂漠との兼ね合いで討伐
みたいなの行けなかったり、稼働はさせてますが別PCで放置狩りばっかりやってるの
で、戦闘力がもう少し上がればわー!ってやりたいとは思ってますけど、色々手が回
らない感ってのはずっとそうかな。

 多分これを見てる人でGEMやってる人いると思うんですけど、どんな気持ちでプレ
イしているのか正直気になる所ではある。

2025年10月21日火曜日

前と同じ方法で

 クーポンが入ってるパッケージを買った上で、衣装揃えました。
 ダークナイト、ツバキ、ドラカニア、ノヴァですね。ドラカニアはマントオフの状態
で撮ってます。ダークナイトが付けてる角は、1個前のリリエン衣装の頭部コスを流用。
クーポン使った時と使わなかった時の差額調べたら50円位だったのでええやろって思っ
てw。ツバキとダークナイトは単品購入で、ツバキで前に話した複数パッケージ2着入
を購入してからクーポンを使い、1着+馬の馬具とか付いて来るパッケージを購入。

 この時点で手元に5着ある事になってるんですけど、1個は年末のセイヴァー用に購入。
夏限定の期間限定コスチューム(今年だとバカンスと波しぶき)だと「販売日以降に実装
されたキャラクターでは使用出来ません」って注意書きがあるんだけど、今回そういう
文面も無く、相談出来るギルメンもいないので、とりあえず今買っておいて、新キャラ
で着れればそれで、着れなかったらヴァルキリーに着せようと思ってね。購入期限が
来月の6日までしか無いのと、次に配布か、販売か、いずれにしても入手経路があるとも
限らんので保険の為に。配布で貰えるか、もしくは購入出来る機会が多分あると思うけ
ど、セイヴァーの時期に間に合ったらヴァルキリー用でもう1個買おうかな。

 なんかやっぱダークナイト気に入ってるかもしれないなぁ。購入の順番を間違えない
様にメモを取りながら買ったんだけど、この子だけは「あ、染色しなきゃ」って思って
染色した後に「あそっか、SS撮らねば」って思って撮ったから、そういったのはもう
本能で動いてるんだなぁと。この記事書く前に持ってるコスチューム調べたら11着も
あった。自分の中では、家門と顔となるキャラっていうとランなんだけど、ツバキとか
ダークナイト辺り割と気に入ってるかもしれない。

 前回のヴァルキリーの雑感を書いた後に、所用でダークナイトを稼働する事になって
その時闇の狭間ボス(決まった日数開けてポップする個人向け簡易ワールドボス)を倒す
ルートを辿る事になったから「近くに寄るし倒して帰ろ」って思って殴ったんですけど
大型の武器を持ちながら圧倒的にヴァルキリーよか所作が早い。敵の真正面から殴って
いるのに、移動速度が早い影響でヒットアンドアウェイが出来る。覚醒がガチの魔法職
なので防御面は紙装甲なのは否定出来ないんですけど、削除したウーコンを除くと1個
前って事になるので、別にそんな長い間触って無かった訳じゃないんですけど、色々と
イメージ変わるなぁと。装備揃えられたらそういった色んな世界を見てみたいけど、い
かんせんキャラが少ないのでまずは育成とキャラ増加かな、暫くはw。
 いつものドバルト装備の靴コスと、原初の闇(名前忘れた)を黒く染色してみた。やっ
ぱ金具邪魔だけど万能アイテム。次のシーズンはソーサレス予定してます。ただキャラ
メイクが沼で、もう少し後になるかもw。

2025年10月20日月曜日

割と範囲多めVK

 62になったので卒業です。ハロウィンのタイミングなので、赤い月が撮れたのでそこ
のポジションで。シーズンを卒業すると、今迄乗ってた馬を次キャラの初期地点に置いて
馬を手放した卒業生は野生馬を捕まえるか、ログボの馬牌で現物化して用意するなりして
育成が捗る様にコスを付けるか、そのまま普通の装備だけ付けるかしてワールドボスの
待ちキャラですね。砂漠の馬は、馬自体にスキルを覚える確率ってのがあって、レベルが
上がる毎に覚えて行って、馬のレベルが30になるとそこでスキル習得はストップ。そこで
満足がいけばそのままでいいし、満足行かなかったらログボか課金でスキル再習得を促す
アイテムを入手して覚え直す、みたいな。馬の調教レベルを上げるには時間がかかるので
そこをお金で解決するか、時間を費やすか。ゲームの基本的な「時間をお金で買う」スタ
イルですね。

 いつもの雑感なんですけど、DKを使ってた時と同じような感覚。「めちゃくちゃドは
まりするようなキャラでは無いしまあ楽しめた」というのが率直な感想でした。やっぱり
砂漠のキャラって編入する迄は分からない事が多くて、「だいたいこうだろう」っていう
予測みたいなものがあんまり当たった事が無い程奥が深い。ヴァルキリーって防御面堅そ
うとか、範囲スキルが少なそう、対1スキルと思しき戦闘スタイルが多め、移動よりもガ
ードだからいちいち止まってストレス貯まりそう、とか。最初に思ってた事がほとんど
覆ったのでやっぱりゲームとしての楽しさってのはありました。

 砂漠はGEみたいに鬱蒼と敵が30~50体も湧き出る狩場ってのが無いので、今迄経験し
た狩場でも多くて15体位。1スキルのスキル打撃対象人数が10人位なので、狩れなかった
敵がわらわら寄って来て攻撃されて死ぬとかHP食らって瀕死になるとか、そういった事
ってのは起こらなかったです。移動は、早めの移動をすると攻撃力アップバフが付くの
で、次の敵集団見つけて殴る時なんかも「バフをかけている」っていう感覚が無く次の
攻撃が強くなるので楽だなと。

 コンボなんか知らないまま殴って終わったので、スキル一覧に乗ってるスキルのボタン
を適当に押しながら殴ってもスキルのクールタイムが終わって無くてスキルが出せない、
って事も無かったし、割と程よい範囲スキルが多いので退屈する事ってのもない。マグヌ
ススキル(ファストトラベル開放特典の特別スキル)も他スキルを押してから打つと詠唱も
早いし、ドーサ君みたいに後に下がったり前に戻ったりっていうのも無かったので正面の
敵や、自分の方向に向かって来る敵を倒す事に特化してるんかなってイメージ。ちなみに
回復がどうのって前に話した事ありましたが、ここら辺は良く分からなかったです。ギル
メンが諸事情でお休みしているので(ぉ)。

 多分リーチが長いであろう覚醒ウォーリア、ブレイダーとか伝承ドラカニアみたいな大
型武器だと範囲もそこそこあるし、豪快な攻撃ってのが出来るのでそういった所にゲーム
としての面白さを感じる人は向いてないかもしれんけど、空から白く輝く剣がババババ!
っと降って来る所は綺麗だし、爽快感もあるので家門に1名居ても良いなって思えるキャラ
でした。
 一昨日の週末、近場の那須に旅行に行って来ました。本当は広島に行く予定だったん
だけど、ほとんど予定せず行こうとしていたので「多少行き先とかやりたい事をまとめ
て行った方が良いんじゃなかろうか」という事になって那須に。

 ステンドグラス美術館とか、オルゴール館とか、久しぶりに観光じみた事出来たので
良かった。食うのに夢中でほとんどメニュー撮影出来てないんですけど美味し料理ばか
りで満足(*´ω`*)。温泉も3回位入って来たので温泉要素チャージ出来ました。

 やっぱり旅行っていいなぁ。全く違う景色、味、経験とか、日常で味わえない体験が
出来るので凄いリフレッシュになる。「入浴剤極めると温泉行かなくて済むのでは」と
思った事あったんだけど、1年に1回か2回位は行ければ最高かも。

2025年10月17日金曜日

GE終わる前位の認知度で

 強化成功の「おめでとうの人」でもなく、「キューティクレア パンツ」で検索ヒット
するブロガーでもなく、超越した強さを持ってる訳でもなく、Amazonプライムデーの人
っていう印象が付いた事があるRiAです。叫びをしないと「あれ、今回買わなかったの?」
ってわざわざササ来る程だった。そういった歴史を作ってGEは終わった訳ですね、感動。
・・・・・・何の話w?

 で結局Amazonプライムデー、17631円のお買い物でした。前よか少な目ですね。前に
書いたかもしれませんが、無くなりそうなサプリとかお酢とか。あと粉末と茶葉どっちも
お茶を大量に買いました。ローストマテ茶、グリーンマテ茶、ルイボスティとか気になっ
た物を片っ端から。それを飲む用のコップも足りなくなると思ったので1リットルの保温
ジョッキまた買いました。最近のAmazonの買い物の中で一番使ってるかもしれない、こ
の保温ジョッキ。サーモスのやつは高かったんで別のやつを。これ。冬はめったに1リット
ルなんて飲み物扱わないけど夏は別。

 お茶みたいな味が付いてない物用と、美酢とかコーラとかの味が付いた物用で2個欲し
かったので購入。今、これを書いてる間にもう既にほとんど届いて、お茶パックを入れて
熱湯を半分位迄注いでしばらく置いたらお茶を捨てて、そこに氷を大量に溢れるギリギリ
まで入れて飲むっていうのをやってるけど快適。グリーンマテ茶っての初めて飲んだんだ
けど、レビューとか見てると書いてありますがすこーしだけ癖ありますね。青臭さってい
うか、緑茶っぽさというか。ただ飲みにくいって訳では無いのでこれから色々日々種類を
変えながら楽しみたいと思ってます。

 最近試着の出番が多いツバキ。カランダ(っていう定刻ポップのボス)の置きキャラと
してこの間インさせた時に唇の端が内側にめりこんでいるように見えたので若干修正。
前にガーディアンで同じ様なミスをしたので、だいたい修正する項目が分かってきた。

 なんかこの子カメラを近付けて拡大とかしても、体にめり込んだり、顔を貫通した
りってのをしないので割とこうやってアップ気味のSSが簡単に撮れる。みんなそうな
んかな?ロズ子(ダークナイト)でやった時は中途半端な空間が生まれてしまって上手く
撮れなかったんだよな。いつかそういったプロの人と話をしてみたい。

 前に話した事あるかどうか忘れましたが、砂漠って撮影会って言うイベントがちょい
ちょいあるんですが、GEはどっちかっていうと閉鎖的なゲームだったので公のイベント
ってそうそう無い・・・というかそういうのを起案する人も実行する人も居なかったの
で致し方無かったんですが、他ゲーでもあるであろう撮影会というユーザー起案型イベ
ントがあるんですけど凄い苦手でw。先日それを克服しようと1人で参加したんですが
やっぱり克服ならずに立ち位置も掴めず3分位で帰ってきました(´・ω・`)。

 なんかね、あの公式イベントでもない、生放送でもない、全員参加のフォーマル撮影
会でもない、あのなんとも言えない空気がやっぱり慣れなくてさ・・・。だから俺砂漠
を一生1人で遊んで行くような気がしている。・・・てか今現在そうかなw。
 ハロウィン向けのコスチュームとして販売開始された「デモニス」と「エンジェリ
オン」衣装。マントオフにすると何故か下着姿になるらしい。なんでよw。シャイは
いつもと同じく別枠デザイン。
 何度も言うけどこれを売ってくれよマジでw。これで良いんだよw。これから冬に
なろうと言う時期に下着を見せる必要があるんかw?ジャケットの有無とか、リボン
とかショールみたいのが消えるなら話は分かるんだけどな・・・w。

 までも、一応今候補として、ノヴァとドラカニア、ロズ子に買おうかなと考えてる最
中。でもロズ子この間リリエン買ったばっかりなんだよな・・・。ちなみにこの羽根の
部分は、元々無いタイプと有るタイプで2種類販売されてるので、背中の装飾が要らな
い人には羽根無しどうぞって感じかなあ。てか羽根を別アイテムで売れば全て解決する
のでは・・・?

 他の候補としてこのツバキに天使版の羽無しを買おうかどうか迷ってるんだけどどう
しようかと。ちなみに今回の複数セットは2着なので、3着目以降買う場合は単品購入に
なりそう。ウーコンの記念称号が貰えた過去にあったイベントと同じ様な、有料アイテ
ム購入で付いて来る財貨を専用の財貨商店で交換出来るイベントが来ているので、それ
が欲しいなら財貨付いてるパッケージを買う事になるかな。「姉御肌」っていう称号が
貰えるイベントなんだよね、コルセアに着せたいなと。アデリーナって姉御肌キャラだ
ったから余計にさ。
 街の装飾がハロウィン仕様になりました。ここはべリアですね。ハロウィンって実
生活の中で特別ケーキ買ったり、装飾したりってのをしない人間だけど、ゲームの中
だと楽しみなイベントの1つになったかな。

 今回はイベント印章で新しい家具がもらえるので、全制覇したいと思ってます。

2025年10月10日金曜日

最近信じられない位

 早く目が覚める事が多くなったんですよね・・・。今日もそうだったんですけど。
気温が低くなって副交感神経が刺激されなくなって眠りの弊害が無くなったのかって
思ったりもするんですけど、単純に活動量が減ったってのもあるかな。・・・までも
今月後半は色々予定があるので、まあ、また報告します。

 ゲームに関係ない話2つ目。今回この手の話長め。足が寝違えてしまいました(ぇ)。
 今週入ってから朝起きたら右足が激痛で、まともに歩けない程になってしまったん
ですけど、前の仕事してる時も軽めの症状はあったんですけど最近寝てる時に布団か
ら足を出して寝てる事が多く、宙に浮いた状態で起きる事がたまにあって、その格好
でずっと寝てたからなのか右足の内側に負荷がかかる・・・みたいな。

 以前あった時は軽めの症状だったのでそのまま仕事行ってたんですけど、今回はそ
んなレベルでは無く、湿布と長めの入浴でもあんまり改善しなかったもので近くの病
院に。行きつけの所が休診日だったので別の所へ。レントゲン撮ってもらって、骨の
様子と筋?とか見てもらって「スポーツをされる10代の男の子が良くなる症状なんで
すけど、スポーツで症状が出たって事では無いんですよね?」って言われて、話を聞
いてまあ骨は折れてないし、筋も切れてないと。ただ骨の部分とつながる所が炎症出
てますねーって事で、足に直接注射と、電気療法をしてもらいました。

 なんか、症状が症状なだけに、他にそういったスポーツやら病気の術後・・・だと
思われる方がいらっしゃる中で、結構丁寧に診察と施術をしてくれたんですが、なん
だかドン引きしてしまってさ・・・w。扱いが怖いというか。

 ロキソニンと、ロキソニンテープ処方されたんですけど、ご丁寧に湿布は1か月以
上の期間処方してもらったので暫くはこれで・・・ってか、既に歩けるようになって
はいるのでこれで良いかなとも思ったりも。まあぶり返す事は無いとは思うんですけ
どね、同じ姿勢で寝たりしない限りは。その時はまた行きつけの所行こうかな。後で
聞いた話ですけど、そこの病院はそういった診察後のリハビリとして、リハビリ専用
の階層がある病院で、結構「あれしましょう」「これやりましょう」って誘導が酷い
みたいな話だったので、多分それ・・・ですね、きっとw。医者不足って言われてる
んだし、軽度で治りそうな場合は看護師さんとか休ませてあげても良いのになって思
った昼下がりの接骨院でした。

 次、3つ目。Amazonプライムデーの話。
 ・・・ってかもう今日で終わるんですけど、皆さん何か買い物しました?自分は今
回は無くなりそうだったサプリがあったんでそれと、飲み物。十六茶24本のケースと
Amazonブランドのゼロシュガーサイダー、コカ・コーラの金色帯のゼロカフェイン
のコーラ700ml20本入りを。とんでもない価格になってたので購入。暫くは飲み物
困らないね、良かったね(*´ω`*)。

 このブログ書いてる時にVRゴーグルを買おうかって思ってるので、もしかしたら
ここに3~4万かかるかもしれないですけど未定。後は楽天で玄米黒酢がなくなりそ
うなのでそれ位かなあ。新しい有線ヘッドセット欲しいなって思ってるんですけど
今のヘッドセットってほとんど無線なんですよね。駄目じゃないんですけど、今の
環境だと有線が良いなって思うのでこれも良さげなやつあったら買おうと思ってま
す。

 次、砂漠の話。やっとゲームの話w。
 前に育ててたキャラでも何度か受け取った事のあるバレンシアストーリー依頼を終え
て貰える7日間の限定衣装で、ビジュアルが気になっていたサンシュバリエってコスを
貰いました。「サンシュバリエ」和訳すると「太陽の騎士」らしいので、燦々と輝く太
陽の如く勇ましいビジュアルをしておりますが、重要なのはそこではなく、
 勇ましい横顔に集中したいけど下乳横乳全開、TKB48が辛うじて見えない程度の装飾
でしかなく、正位置/横向きどちらにしろコメントし辛いトップス。
 専用モーションの胸を撫で下ろす所は、↑の影響で決意を新たに感が全く感じられず
ただTKB48を撫でて悦に浸っている様にしか見えないモーション。
 VK専用インナーである下着+ストッキングでは見えなかった生足を見せる為と思しき
他インナーコスを寄せ付けない(着ても表示されない)デザインのアンダーと1歩動いたら
傷だらけになりそうな装飾の数々。・・・・・・うーーーむw。

 ま、ただVKは鎧テイストのコス割と豊富にあるので、気に入らなければ他のを選べば
良い話かな。
 ただ良いなって思ったのは、前に紹介した武器の小さい盾の時に、「補助武器を表示
しない」をオフにしても、そこまで盾付けてる感が出ない所。このグラグローブではな
くこれが盾。なので衣装と合わせて盾を染色すれば割と目立たない見た目にも出来る。
 覚醒武器のランスとラージシールド。結構インパクトある武器だなと。やっぱでかい
武器って浪漫あるよなあ。GEのクレセントとかもそうだけど。砂漠で一番巨大な武器は
やっぱウォーリアの大剣とかになるんかな。ただ長さで言ったらドーサ君の環刀とかも
そうだろうし、DKの太刀とか。てかDK結構身長低くしてるから目立たないだけで通常
丈の身長にしたら割と大きく見えるんだろうなあ。低身長で背中に斜めに装備しても下
の地面を貫通して先端見えない位だから。
 染色+マント無し。太陽ってどっちかっていうと黄色よりかオレンジイメージだった
ので変えてみたんだけど、前身頃の下乳鑑賞エリア(←)は暖色系避けた方が良いかもし
れないな・・・。より『着てません感』が出てしまうから。

2025年10月8日水曜日

いずれ燃やす用途として

 VKにハイペリオン衣装を開封しました。
 ときめく冒険の衣装箱、ってやつですね。前も話しましたが武器コスが入ってないやつ。
このコス兜状の頭部コスが入ってたんですが、プロテクター機能が付いてて頭部コスを着用
させたままで目が見える状態、見えない状態に切り替える事が出来て
 こんな感じに。結構凝った作り。この子は、黒い砂漠の中では早めに実装された子なの
で、この子しか着れない装備ってのが結構あるんですよね。DKと同じで。だからキャラメ
イクが気に入れば、ガチガチの鎧装備にも出来るし、ジーンズ+Tシャツとかのラフな感じ
にも出来るので、そういった遊びとして選ぶキャラクターとしてはオススメできる職。

 前に「武器コスだけパール商店で買うより圧倒的に安いので買った」って言って買った
プレミア衣装箱ですけど、1個はこのハイペリオン衣装を交換しようかなって思ってまし
た。めちゃくちゃカッコいいのよね、この衣装の武器がw。
 ソード、シールド、ランス&シールド。
 このVKは、装備する武器は他の職と同じくメイン武器、覚醒武器、サブ武器なんだけ
ど、覚醒になるとシールドのグラフィックが変更になってこんな感じでラージシールド
っぽくなるんですよね。

 暫く楽しんだらこの衣装は燃やして、プレミア箱から武器コス入ったボックスを交換
しようかなって思ってるんですけど、今この子Lv.61の64%なので、次のキャラを作っ
た後になるかもしれないですね・・・。

 おまけ。今日はコス関係ばっかり。前に「今12月やぞw」って言ってたサンタビレ
ってやつをロズ子にあげました。ボックスの中から、着せたい子がいたらどんどん開封
して行こうキャンペーンの一環ですね。まだあるよ、ボックスがw。

 VKにあげた例の健全プレイコスをあげてからなんか耐性(←)が付いたからなのか、今
まだそこまで寒い時期になってないからなのか、そこは不明ですがこのコスも1つのデザ
インとして楽しめるようになったので開封してみた。

 このポニテがさ、この子とドラカニア位しか似合う子が居なくて、ドラカニアは元々
ポニテヘアにしてある体形にしたんだけど、この子は前髪が無いタイプのアップヘアな
ので長めのポニテヘアもあっても良いんじゃないかと思ってね。


 ここでも着せてる名誉衣装(ストーリー配布の無料コス)のブーツかなり使い勝手が良
いんだよな・・・。強いて言えばじゃらじゃら付いてる金具が邪魔ってのもあるけど
ロング丈のタイトブーツは結構色々使える。

 光沢が出る染色をすればエナメルっぽくも出来るし、マットな感じにすれば洋服とか
ドレスにも合うし、ジーンズと合わせるなら掠れた皮っぽい色にすれば良いし、色々使
える。・・・やっぱPAお気に入りのキャラなんだろうか。

 てかこんだけ下乳見えるデザインなのに貧乳の影響で全然エロさが無いですね。顔は
とりあえず置いといてこの体形は上手く出来たかもしれない。

2025年10月4日土曜日

悪の勢力に果敢に立ち向かう聖騎士!

 ・・・では無くて、普通にカカシです。
 GEやってた方は放置狩りなんてそこら辺にキャラを置いて、スペース押せば簡単に
出来ましたが砂漠はそうは行かず、街に設置されてるチューリンゲン湖畔みたいなああ
ゆうカカシ状の物と『相互作用』して訓練します。

 この、砂漠の色んなワードがさも当たり前の様に陳列されているので、初っ端から躓
いた俺の様な方に説明すると、キャラクターを動かしている時に、「はしごを昇る」だ
とか、「ドアを開いて家の中に入る」だとか「木を切る」とか「薬草を刈る」と言った
「キャラクター」と「キャラクターが操作する物」の2つが出来上がる構造の時に、砂漠
では「相互作用」って言葉を使います。

 「まずそこから説明してくれよ、解説をする前によwww。」

 と思ったのよね・・・。他の人も言ってますが、説明不足の項目多い。本当に。
 砂漠の放置狩りは、カカシを使う前に修練の書ってのを専用NPCから買います。ログ
ボで配布される事もあるし、シーズンが終わった後に貰える報酬箱に入ってたりするの
で買わなくても入手する事は一応可能になってます。ただまあ、1時間単位で購入出来る
ので微調整で買って使って、みたいな使い方が一般的なのかな。
 いつものハイデル。今週のメンテから各拠点の木々が色付き始めました。
 この期間って、絵的に良いんですけど、この紅葉で色付いた木々は基本オブジェクト
扱いになるので、元々この辺りの木はモミの木なんだけど、それを伐採したり、樹液を
採集する事が出来なくなるので他の場所を当たらないと行けないっていう。

 育成する為の戦闘が大好きな俺は(←)生活系コンテンツに触れる事が多いので当初は
「同じ木ってどこにあるんだっけ?」とか「この辺に銅鉱石掘れる所あったっけ?」と
か「バナジウム鉱石ってなんだよw」とか思ってましたが、最近は「ここの通り道に
群生地あるからそこに寄ってから帰るかな」とか思えるようになった。慣れって怖いで
すねw。

 椅子の配布が多過ぎて椅子が大量でケツが間に合ってない砂漠。一昨年だったか去年
だったかにあったハロウィンの時の椅子?が激レアなだけで、それからと言うものイベ
ントや宴会(アプデ発表会みたいなやつ)がある度に配布されるので余る余る。初期の椅子
とか余り過ぎて「ケツが足りてないんですけどどうしましょう?」って相談したくらい。
ちなみに見えにくいですけどこのSSで座ってるのはカルフェオンデザインの椅子ですね。
今年の学園対抗イベントの時にもらったやつ。次同じ様なイベント来たらオドラクシア
のデザイン選ぶ予定なので、また揃ったら載せますね。


 最近ワンスで新しいイベントが来て、そっちに夢中でXのアカウントの件多少確認した
ままでそのまま放置だったんですが、なんでかフォローしていない方だったり、ミュート
してしまってたアカとかあってめっちゃくちゃだったので今日早起きしたので整理しまし
た。

 これを見てる方で、前までフォローしてたって方は多分元に戻ってるはずです。2回程
アカウントを削除状態(復旧可能期間に再開)にしたので、X側の仕様が良く分からないの
ですが、元に戻ってない方居ましたらここのコメントでもDMでもお知らせください。巨
乳の看護師25歳の方は要りません(ぇ)。

 とりあえずやる事は終わった・・・と思う。