2025年7月24日木曜日

モバイル版砂漠が

 韓国を除くアジア圏の鯖と合併する事になったみたいです。
 この手のタイプってNCのノーマルブレソのスマートフォン版移植のブレレボなんかも
いつだったか合併が来て海外サーバーに、日本のストアで落とせるアプリでアクセスす
る事が出来ます。砂漠と同じ様に、PC版では実装されていない名前の職業が実装されて
いて、言語も基本的に日本語で遊ぶ事が出来ます。

 砂漠はどうなるか分からないですけど、ブレソの場合表示言語は日本語選べますけど
話してる音声は英語か韓国語になるので、日本語プレイは出来ない仕様。ブレソオリジ
ナルのストーリーを踏襲してるのでお話を楽しみたいって人には良いと思うんですけど
絶望的に他プレイヤーが居ない、JPって書いてある鯖ですけどw。

 要は日本でのモバイル版法人を消すか縮小して、他国のサービス運営に乗らせてもら
う的な所になると思うのでブレレボと同じ様な道を辿る事になると思うんですけど、基
本砂漠ってPC版だろうがモバイル版だろうがMMOである事には変わりないので、プレイ
ヤーをいかに維持・増加させるかって所に注力した方が良いのかなーとか思ったり。

 モバイル版引退した後もちょこちょこお知らせとか、アプデ、この間のハイデル宴会
みたいな生放送企画見たりしてるんですけど、PAは基本この黒い砂漠タイトルで飯食っ
てる人が大半だと思うのでぶり返して欲しいなとは思ったり。SNSとか見てるとモバイ
ル版で撮影会とかダンスイベとかの様子を上げてる人が居て、楽しそうだなーと思った
りも。俺がやってた頃とか「いかに戦闘力を上げるか」っていうもうレールが決まった
遊びみたいな感じだったんですよね・・・。だから戻って引退、戻って引退、みたいな
意味不明な動きをしていたw。

 モバイル版のアプデ情報とかに出て来るアイテムの金額が異常な価格(何百億とか)に
なっていて、自分でもびっくりするような内容があるので新規復帰が純粋に遊んでみた
いなーって思う内容になって行けば良いかなとは思ってます。・・・ただ戦闘コンテン
ツがね、こういうゲームって一番の課金要素なので致し方ないってのもあるんだけどw。
 モバイル版で作ってた時のルプスと修羅。PC版で言う伝承LSと覚醒NJですね。
 もうこのデータ無いので再現する事は不可能なんですけど、ルプスはこれGEのデイ
ジーをベースにした顔だったので毛先がピンクってのはそれが起因してます。デイジー
のあのポニテが当時無くてね、モバイル版でw。今はサンタビレの頭部コスとかで購入
出来るんだろうから再現は出来るとは思うけど多分やらんだろうなw。自分が強くな
って行くってのは全然良い事なんだけど、今迄苦戦していた内容の物が簡単にクリア
出来る様になってしまうと、少し寂しい感覚を覚えてしまう性格なのよね。色々苦戦
した時に思った事が全部無かった事になってしまうというか。・・・ま、それだけ戦闘
意欲が無かった、と言ってしまえばそれだけなんだろうけどw。

 この修羅、当時も話しましたけどコエテクの「仁王」に出て来るウィリアムに似せた
感じにしたので碧眼にしたんですけど、これPC版で再現しようとしたらムズすぎてw。
忍者興味あるんですけど、キャラメイクが出来なくて詰んでます。上からシュバババ!
って剣みたいなのが降ってくるのがかっこいい。


 次に作るキャラ、シャイにしようと思ってトライアルで作って顔修正して、夏コスを
買おうかどうか迷ってたんですけど結局買わずに終わった。
 試着だけさせてみた。マントオフ、マントオン、アップ、ですね。
 これめっちゃ良いんだよな・・・。何故これが大人バージョンで出来ないのかw。

0 件のコメント:

コメントを投稿