特に問題無くデバフは入ってる模様。同じミッション内にカンナ、カサンドラ、フレ
イヤが居ましたけど、特別他のデバフと干渉する様な事はなく、普通についてました。
意外と便利だなって思ったのは、IF8のルディンコースの4大ボスを討伐するところ。対
空の船の周辺にわらわらと雑魚が湧き、ボスを叩こうとしたらターゲッティング出来ず
に、その隙にボスが逃げて自分たちの所へ爆弾投下してきてノックダウンするって所。
あそこもデバフ1個置いて、少し離れた場所から5スキル目を押すと普通にダメージを受
けてくれるし、ボスも近くに攻撃者が居ないために爆弾投下してくる事も無かった。
党員さんに誘われてキィリタにディルーカとエリー連れて行きましたけど、普通にデバ
フは入りました。というか、この設置型バフが、マルチェティの設置型デバフorスキルと
同じ仕様であれば、ぶっちゃけ等級ってあんまり関係無いのかもしれないですね。スキル
による大口径ライフルでの攻撃を除いて。じゃないと、マルチェティのあの基本スタンス
が完全なるゴミって事になるんだろうから。・・・ま、本当の仕様は良く分からないです
ね・・・。運営からの告知が無い以上、自分達で数をこなして、「こういう遊び方がある
のか!」っていう発見をしていかないと行かない。うざw。
ただ、何度も何度も敵が切り替わるような、傀儡みたいな、ああゆう1体のボスにかか
る所要時間が10秒とか20秒とかっていう環境だと、相当運用難しいんだろうなっていう
印象。今日日課で動かしてる最中も、「5番目発動!」→固有を置くのを忘れる→「固有
置いてない!しまった、クール無駄になった><!やり直し!」みたいな事はあったので
どっちにしろ慣れは必要かもしれない。こういった時限性バフで超絶めんどくさいキャラ
が多分ミサだと思っているんですけど、あの子を使いこなせている人は、今回のキャラは
手順を間違えなければ良い話なのでそんなに難しく感じないんだろうけどね。
ま、面白いキャラだとは思う。大口径に良くある「さいつよ仲間入り歴代一位」になる
か、「クソゴミ抜刀斎、サービス終了したら本気出す」になるか、どっちかの二極性だと
思っていた大口径ですけど、そうじゃないと思えるキャラなのかなーっていう。多分これ
より上になると、ロジーと同じような運命を辿って誰も使わなくなるような気はする。対1
スキル1個しかねーじゃん、とか思ったんだけど、よくよく考えたらレジケスも1個しか無
かった様な気がするからどっちもどっちなんか?
そういえば、前に「画質綺麗すぎやろwww!!!」って言ってた、ネクソンのV4って
ゲーム?PCとモバイルどっちでも遊べるマルチプラットフォームのやつ。あれサービス終
了するらしい。あと、TRAHAも同じ月に終了。
9m(^Д^)m9プギャーーーッ!!
と言いたいところなんですけど、過去に話したTRAHA Infinityの提供日時が決まってる
ので致し方無いのかなっていう。ネクソンって昔は色んなタイトルを広く浅くやってる感
あったけど、最近は少数精鋭型っていうか、力入れるタイトルを絞って運営してる感ある
な・・・。Infinityの方はどこまで続くのか。こうやって、名だたる会社・・・というか
オンラインゲームの老舗と言われる大手企業が開発してるタイトルがこう何本も終わって
いる姿を見ると、GEの化け物感が凄い。アプデも無いし、告知も無いし、突然入手経路が
無くなる、とかもう世間一般に誇れる所が無いタイトルがこんなに続いているとは・・・。
異常・・・というか、大番狂わせもいいとこw。
0 件のコメント:
コメントを投稿