と、思わず口走ってしまうようなキャラ編入しました。
もう1人どうしたwww!? 実装無し?後々になって2週間後とかになってまたガチャ始まるんかな?また課金する
のヤなんだけどw。「ご好評にお答えして、エリーの出現率アップ!」とか言って、番外
キャラの出現率下げて来るサービスとか、そういうのマジで良いから。ほんとにw。
いつものスタンスアイコン、バフアイコン群。今回、ロイヤルが出る迄回したので勲章
が有る時と無い時で分けて載せてます。
どうぞ対人で使ってくださいね!と、言わんばかりのバフや攻撃効果のあるキャラなの
で、対人とか、対ボス用かなーっていう印象。ミッションとかまだ回ってなくて、日替野良
のミッションとカカシ殴っただけですけどそこそこ強いんじゃないかなとは思う。レジケス
のダメージよりも出てた。大口径って、過去の最高時期から最下位下落の歴史を知っている
人は敬遠しがちなので、武器余ってるし使ってみようかなー?って人は安いうちに買ってお
いても良いかもしれない。フェンリルが高額ってのは凄まじく意味不明で激しく異議を唱え
たくなるけど、この子がそこそこ高い金額でも「あー、まぁ、そうだよね」って妙に納得
しそう。
固有が長くて割と簡単な部類。だけど上がるのは等級5まで。なんで、最上位ミッション
とかでは向かないキャラなのかもね。
(´;ω;`)ブワッ。
過熱が切れる時の凄い短いバフがあったり、5スキル目の仕様が少し特殊だけど、手動で
スキルを打って効果時間15秒、とかじゃないのでそんな難しい事考えなくても良さそう。
5番目のスキルは固有と絡んだ運用が出来る仕様で、
こんな感じでここにデバフが入る。仮に攻撃兼デバフとして殴る場合はこの照明弾のエリアを消さないように5スキル目を発動せずに1、2、4スキル目で攻撃する。固有には
クールタイムが存在しないので、攻撃しながらデバフをかける事が可能。それとは違って
一般的な火力として殴る場合は、この照明弾が出ている間に5スキル目を発動すると
敵周辺に赤いバツ印が付いてギリースーツのような布に被って5秒経つと 周辺が攻撃されるという仕様。これ多分、GEの仕様上「召喚系攻撃物」に該当するので昨今のカトリ、ローズ、バゼランヌ(幼女の方)一家なんかの召喚系と同じくそこそこ高い
ダメージが出る。この照明弾デバフは上のアイコンにあるように防御等級マイナス1、免疫
マイナス10、防御マイナス50の効果があるので、ぶっちゃけこれだけでもミッションや日
課が捗る可能性はあるので、かなり有用なデバフなんじゃないかと。他のデバフと干渉し
ないかどうかってのはこれから試していこうかとは思ってますけど、相手の防御等級下げる
系でカサンドラとフレイヤ。干渉するリサを除くと、今の所カンナ、ディルーカ、エイミー
2人とかになってくると思うのでこれにまた追加される事になったら、誰かしら1人エリーを
持っていれば上位ミッションとか楽になりそうな予感はする。
木曜日仕事が休みなので、カカシとにらめっこで延々殴ってたんですけど、過去に紹介
したアスタルテの2人に比べると、ダメージ出てないかなーっていう印象。数値的な話は
アイテルの時しか出して無かったけど、この記事の「この位はダメージ出ます」っていう
所の数値程は出てないかな。・・・と言うことは、運用次第ではリセットもって事になる
ので、アイテル・リセットを日頃使ってて、2人のダメージに慣れてるんだわーっていう人
とか、そもそも大口径を揃えんのがめんどいわーって人とか、さいつよキャラしか興味無い
わーって人はおすすめ出来んかもしれんですね。
3属性の支配者で、セイカとかデルフィナとかだと防御力無視とか力ステータスの余剰分
ダメージの影響で物理でもまあまあ殴れるんですけど、このエリーはそんなに融通は利かな
かったかなあ。・・・ま。過熱のレベルが上がりきってない、っていう可能性もあるので
なんとも言えんけど。
大口径のデバフキャラって割と今までに無い珍しいタイプのキャラなので運用次第では
殴りでも支援でも行けそう。大口径なので割と敵の攻撃が当たりにくい場所からデバフが
かけられるので割と重宝するかも。
というかマジで、もう1人のキャラは出ないんか?情報センターにはばっちりキャラ情
報乗っかってたけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿