2025年11月6日木曜日

前回のケツ穴確定ですけど

 運命の魔女コスとラブリアンを開封してあげました。
 運命の魔女は今年の2月に販売されたコスなので結構スパン短いのでは?ポエトと同じ
くパンツスタイルのコスなので下着が見えない所が素晴らしい。ラブリアンは過去に何度
も紹介してますね。これも結構開封出来る種類のログボ衣装箱が多くなったなぁ。

 GEやってた時は、コスチュームがログボで無料で貰えるってのは皆無に等しく、イベン
ト交換用アイテムでショップで交換して買うか、もしくはFesoで買うか、みたいな感じだ
ったので新鮮。ただ、こういった衣装もデザイナーチームが頑張ってデザインして世に送
り出してる訳だから別に無料で貰えてるから無料の価値なのかっていうとそうでもない訳
なので複雑。デザイナーチームとしては自身や同チームが持っているセンスの塊を押し出
したい半面、企業の販売戦略の一環になる訳なので、染色したくなる(=課金アイテムを
使いたくなる)ようなデザインとか、アレンジをしたくなるようなデザインを作らないとい
けないっていう所がぶつかり合ってるとは思う。ただユーザーからしてみれば要らなくな
ったら強化アイテムにも変更出来るし、こういったコスはガチャが無い仕組みだから、そ
の辺りは凄く良いとは思う。
 いつもの首タヒチェック。
 ツバキ程じゃないですけど、ほぼ直角に見える状態にまでは持って行けますけど、す
ぐ元の前方視線に戻ってしまうので、かなり限定的な、タイミング合わないと撮れない
体勢らしい。やっぱ職によって首がタヒれるかそうじゃないかってのは違いがあるんで
すね(ぉ)。
 一番最初に開封してあげた「月がさ衣装セット」を染色してみました。左側のは非戦
闘状態でキャラを置いておくと自然に発動される待機モーション中のSS。元々のこのコ
スの色合いが結構好きで、デザインも良い。まぁ、肌の露出は多いんだけど、こういう
服なのか帯なのか、色々ごちゃごちゃ入り組んでる「ザ★韓国」っていうデザイン嫌い
じゃないんですよね。ネクソンとかもそうですけど、割とそういうアシンメントリ―デ
ザイン多いんですけど、ファンタジーの謎の服って感じが良い。

 元の染色も凄く良いんですけど、ちょっと色を変えてみたりしてね。こういうのも遊
びになるんだろうから、また飽きたら元に戻します。
 アップ、べリア屋根で。サイズ大き目です。ガーディアンほどじゃないんですけどか
なり沼ったので、凄い今安心して少し愛着沸いて来た(ぇ)。


 今Lv.57の86%。伝承/覚醒クエスト終わって、とりあえず伝承にしてるんですけど
成長すればするほど利便性上がってく様な気がして伝承良いなって。覚醒だと前回話
したかもですけどデスサイスっていう鎌みたいな武器を使うんですけど、前方向に進
みながらくるくる回りながら敵を攻撃していくブラッディゲイルっていうスキルがめ
ちゃくちゃ楽で、ボタン押しっぱなしで脳筋狩りが出来る。「メインが終わって回想
クエストがあって~」って話を何度かしてますけど、あの時に各拠点に行って記憶を
辿る・・・まぁ、平たく言えば「狩り」なんですけど、それが凄い楽だった。ツバキ
の再来みたいな。ツバキも同じボタン押しっぱなしで脳筋狩りが出来るのでそれと同
じ香りがする。

 戦い方を変更する時には条件がいくつかあるんですけど、マイレージとかクエスト
報酬で貰えるアイテムを使うのでとりあえず伝承でやってみて、物足りなかったらそ
ういうの使って変えて行こうかなと。

 とりあえず今はLv.62まで育成ですね。・・・いや、育成という名のクエスト消費
巡りかなw。

2025年11月4日火曜日

帰天剣を欲しがっていそうな

 ソサ作りました。
 むずいんですよソーサレスwwwwww!!!
 「新顔追加されたから余裕じゃねーの!?」とか思ってたがそんな次元の話ではない。
どう動かしてもBBA要素が抜けなくて本当に沼。綺麗に作ってる人マジで伝授して欲しい
と思った位なので、仕方なくギルメンに聞いて修正しました(ぉ)。

 今回はGEのキャラじゃないですね、ブレソのキャラ。ブレソに出て来る黒髪の妖艶な人
って言ったらあの人しかいないので、気になる方は調べてみて下さいw。ただ、ブレソっ
てデザイナーさんがキム・ヒョンテ氏なので、あのデザインをそのまま持ってくるっての
には無理があって、骨盤の大きさとか、太ももの太さ、膝から下のラインと特徴的な唇と
目の存在感。砂漠の撮影会とかに参加していて、誰かに似せたキャラメイクを多数作って
いる方にも意見を頂いて、SS見てもらったりして作ったら「いや、これむずいっすねw。
砂漠でこれやろうとすると結構難しい。」って言う話で「あー、なるほど」みたいな。

 目のラインがもう少し角度があって、唇の凹凸が少し前に出てる感があるので、太くし
ようとすると一気にBBA感が出てしまったので、目の間隔、眉毛の位置とかを少し緩やか
にして前のドラカニアのいかつく作り過ぎた案件の回避の為にこんな感じに。
 もう一個はこれ。上のキャラメイクを主に修正しだしたので、途中で修正諦めた(←)ん
ですけど、こっちもいずれ稼働出来る様にしたいなとは思ってます。こっちはGEキャラ
でデザインしてます。チグンデジマッ!の人で、ケツから羽根が映えた様なコスをお召し
の方(←)です。エラ削んのがむずいんですよマジでwww。

 一応名前はこっちのデザインの方にしてあるので、またおいおい修正していこうかな
とは思ってますけど、でもどうかな、上のままになりそうな気もしてる。プレパケまだ
あるのでそのうち考える事にしようかと。
 開始はいつもお馴染み冬の山スタートで、「お前こんなことやってきたんだぜ、覚え
てるか?」っていう闇の精霊(記憶喪失である主人公の相方となって物語に関わっていく
相棒的存在)クエストをやる為にタリフ村に。

 だいたい予想はしてたけどかなり露出多めのデザインが多いソーサレス。胸とかもそ
うだけど背中ぱっくりってのも珍しくない。パール商店見たら、多分その武器がある事
での負荷軽減の為と思われるけど、特定のコスを着ると武器が見えなくなる仕様のやつ
もあるみたい。前に話した、ミスティックがコス着たら武器が見えなくなるみたいなや
つと同じですね。

 ただ今回コスの腕部分とか、袖の部分が消えてしまうってのが伝承の方で、覚醒のデ
スサイスってやつを扱う戦い方だとそういった事が無いっぽいんだけど、覚醒は操作が
忙しいみたいな事を聞くのでどうしようかなと。・・・ま、まだ伝承/覚醒クエまで進め
てないのでおいおいで良いかな。

 で、そのコスの話でヴァルキリーの時にも似たようなコスを見たんだけど「フォール
ンガルザル衣装」ってのがあってさ、そのビジュアルを見て驚いてしまったんだけど、
 割れ目が見えるんだけど・・・www。
 ケツ穴確定じゃんwww。てか、こんな卑猥なデザインにする必要あったんかw?
ほぼ狙ってるやんこれw。ちなみにヴァルキリーバージョンは厚めの生地にPAお得意
のふんどし風スカート(←)の影響でさほど顕著じゃなかったけど別にここまでのデザ
インをユーザーは求めて無いような気がするんだけどどうなんだろ。どうりで着てる
人を見ないはず。・・・いやっ、てか、ふんどし風スカートも十分やばいのよ、もう
感覚ズレて来てるけどもw。

 過去に七夕の短冊イベントってのがあったんですけど、その中に「ロングスカート
のコスが実装されますように!」って書いてある人居たんですけどいやマジでそれ。
別にロングじゃなくて良いので、とにかく下着が見えないコスを実装して欲しい。

 そう、除外と言う名の優遇されているシャイデザインのように。
 メイン拠点にしてるハイデルの装飾。前このおうちに住んでたんだけど、家具が増え
た影響で別の場所に引っ越ししたので今は借りてない所。でもこのおうちのちんまり感
良いんだよな・・・。落ち着く。家具を別の場所に置いてこっちにベッドとかを移動さ
せてもう一回借りようかな。

 この装飾も今週のメンテで終わりですね。去年あった農場とかの装飾が無かったって
のは残念だったけど、イザベラも、マルニも、結局定時リポップするイベントボスだか
ら仕事とかで参加出来ない冒険者様が出て来ると不公平なんですよね・・・。今年は好
きなタイミングで参加出来るイベントだったのでそこは良かったかなと。


 そういえば次の仕事決まりました。来週の月曜日にオリエンテーションと施設説明と
書類提出してくる。早朝からお昼位の仕事なので実働長くなっても早く帰れるように。
前は「いかにして睡眠時間を確保できるか」って考えてたけど、最近は「いかにして
早く帰れるか」って考えるようになったので、そうするには始業が早くないと稼げない
からね。たっぷり休んだので頑張る。

2025年11月2日日曜日

さむw。

 しっかり冬に近付いてますね・・・。今年は防寒具そんな用意しなくても大丈夫そう
・・・ってか前シーズンの時に結構買ったので今年は良いかなと。徐々にお布団が恋し
くなる季節ですねぇ(*´ω`*)。

 砂漠の話。ウサの戦闘スタイルを伝承に変更してみました。ログボで終末の月秘伝書
(戦闘経験値等のバフが付与される課金アイテム。適用期間中はスキルの再設定が容易に
なる、PvE・vP向けに特化した性能)が貰えたので試してみようと思って。

 どっちかっていうと覚醒はスキル打ってるだけな感じ・・・まぁ、コンボとかはある
んだろうけど良く分かって無いのでスキル一覧にあるアイコンがどのキーで発動するか
みたいのが見れるんですけど、それで設定されてるボタンを押してるだけみたいな。た
だ伝承は主にこの扇子を使って攻撃するんですが黒雲って言うデバフみたいなエリアを
生成してスキルを打つみたいな性能があるのと、相手の攻撃力を吸収して自分の攻撃に
転化するっていう性能を持ってるので「なんかめんどくせーな」って思って毛嫌いして
たんだけど、ちょっと使ってみようかなって思って。

 「ガチでやるようになって2年半以上経過してますからね。もう、仕組み理解してる
んで余裕ですよ。コンボ?しっかり理解出来てますよ。」って言うね、事をね、言いた
い気持ちは常々あるんですけど、全力で正解の反対の状態でして(←)さほど進化してな
いという人類の進化とは全く別の方向に進んでいる総勢1名ギルドのギルマスです(ぇ)。
 蝶烈風っていうスキルを持ってるんだけど、これが伝承の状態だと2回打ててめちゃ
くちゃMPが回復する。しかもクールタイムが短め。「MPポーション持ってないのにな
んでこんなにスキル打てるんやろ」って疑問に思ってたけど、結構MP回復手段がある。
「蝶画扇」という武器の名の通り、スキル打ったりすると黒雲みたいな黒いエフェクト
と蝶が出る。

 所作とか、スキル硬直とかが気になる位で殴るエリアも申し分無いし、どちらかとい
うと縦横無尽に動き回れる覚醒と違って自分から前方120度位までの敵を討伐する環境
に特化してる感はあるけど普通の狩りだと申し分無いんじゃないかな。撃たれ弱いとか
↑に挙げた癖はあるっちゃあるけど、そこまで気にならないかも。後ろに下がりたけれ
ばShift移動使えば良いし。

 そういえば、過去にウサ用にあげたジュネスですけど燃やしました。大人カノってこ
ういうニット素材の制服じゃなく普通のジャケット+スカートだったなって思ったのと
キャラメイクとの兼ね合いで。これから砂漠始める方とか、新しくキャラを作ろうとす
る方とかそうなんですけど、確立された作りたいモデルが居て、そのモデルに忠実に近
付けるようにすると、「キャラクター別で似合う/似合わない」という一般的な感覚より
も少しそれが顕著に出て来るので、「全てのコスが合うようなキャラにしたい」という
目的がある場合、俺の様に詰まる可能性があると思います。てか、このブログの時に紹
介したコルセアのジュネスしかり、前に話したスカラーの春風しかり。


 てか、前回行った旅行の時に買ったずんだ団子ですけど、Amazonに普通に売って
した。
 買って来なくてもよかったのでは・・・w?
 とは思ったんだけど、そういう行動ってのも旅行の楽しみだからね。結構甘さ控えめ
で美味しかったので、ブラックフライデーの時にまだ売ってたら買おうかなと思ってる
んですけど、現地で買って来なかった冷凍販売されてるやつもあったので迷い中。

 ずんだ餅って元々嫌いだったんですけど、あのシンプルな豆感のある餡が美味しいと
感じる様になった。人生の経験値が上昇しましたね(*´ω`*)。

2025年10月31日金曜日

記念すべきハロウィンの時期に

 新しいギルメンさんが来てくれました。
 総勢1名の超大型ギルドが、総勢2名の超絶大型ギルドに進化して満面の笑み。

 (´;ω;`)ブワッ

 涙で前が見えません。
 ・・・というのは冗談で、カスタムメイド機能が実装されました。
 現在実装されている黒い砂漠のキャラクターをメイドとして設定する事が出来るように
なりました。オリジナルのままでも良し、自分でキャラメイクしたデータでも良し、他の
冒険者様がキャラメイクしたデータでも良し、好きな容姿に変更する事が出来ます。暫定
として今キャラメイクデータを保管してあるシャイにしてみました。

 メイドだけにダンスとかのモーションをさせる事でも出来るし、ポーズをとらせる事も
出来るし、一緒に、自分だけ、と自由に設定出来るので1人で遊んでるのに仮想的に2人
で遊んでいる感覚が楽しめる、ぽっちプレイヤーには嬉しい機能になってます。通常メイ
ドって、倉庫とか取引所のやりとりをしている間だけ実在しているので、こういったSS
を撮る事自体出来ない仕様なんですが、今回のアプデで利用していなくても表示できる
ように。ただ、元はこれ今年の夏に発表があった機能なので随分ずれ込んだ機能って事
になります。・・・ま、バグでまくりの状態で実装されるのもどうかと思うので、そう
いった意味ではメリットではあるんですけど、公言して実装されていない機能がいくつ
もあるので、そういった所はなんだかなーとは思ったりも。最近のイベントの薄さなん
かもあって、余裕が無い感が垣間見えるので、ユーザー側が邪推する事が無い方向へ行
くと良いなぁとは思います。「イベントしょっぱいっすよねー!」とか、「イザベラと
か、マルニの討伐(イベントボス討伐)も無いですよね」とか言ってる人が周りにちらほ
らいるので・・・。
 「今月いくつか予定あるので、また報告します」って言ってた第2弾ですが、山形と
宮城の方向へ旅行に行って来ました。鳴子峡、鳴子温泉、松島、作並温泉、仙台城址な
ど。姉が先月突然LINEで「鳴子峡の方に紅葉見に行くんだけど行く?」って言われて
一緒に行く事に。

 凄い歩き回って足ガクガクになってましたけど、楽しかった。雪も降って無かった
し、寒いっちゃ寒い気温だったけど体動かしてる時間が多かったのと、温泉でかなり
温まったので割と快適。鳴子温泉は9種類位の温泉を楽しめるみたいなので、今度は
別の所に行ってみたいなと思ったり。

 ちなみに、自分が支払ったお金って、鳴子温泉で乗ったバス代の1200円と、最終
日に新幹線のチケット取るのに入ったドトールのコーヒー3杯の金額だけで目立った
お金を払ってないことに気付いて姉に「お金どうすんの?」って言ったら「大丈夫!」
との事でしたので2500円位で2泊3日出来た事になる。・・・えっ、ちょっw。

 あれからも結構色を変えてたんだけども、ハロウィンも終わるし元に戻そうと思った
んですけど、真ピンクが少し奇抜に見えてしまって、少し色を落として髪型をポニテに
変更。これは過去にあったリブート記念のコスチュームと共に実装された髪型・・・の
ようです。詳細は不明だけど、抹消してある初代ツバキを作った時に見た時は、こんな
髪型無かったので。


 もう、こういうニット素材のコスが変に思わなくなりました。「もう今って夏と冬し
か無いじゃないですか」ってニュースで言ってた方居ましたけど、あのクソ暑から気温
下がるんですね。変な感じ。

2025年10月26日日曜日

前回の晒しゲーで

 ゲットしたダンスモーション、今の所ダークナイトとツバキ、スカラー、ドーサ君に
あげました。今回新しく追加されたダンスがあるんですけど、
 これ。モバイル版砂漠で、今年だったか去年だったかに配布された物と同じダンスを
PC版で使える様にしたもので、元々球場などで応援している逆チームが三振した時に
「そのポジションから早く出ていけ」といったメッセージ性を表現する為のダンスらし
いんだけど、中毒性ある音楽と、簡単な振り付けで広まったダンスらしい。

 ただ、これ試着(試用と言うべきか)が出来ないのと、このダンスが合う子がいまいち
自分の家門にいないってのもあって過去販売されたダンスと同じ物を↑の子にあげました。
 これ。
 公式の動画がYouTubeに上がっておらず、社用アップローダーと思われる所に収容さ
れていたので自分で撮りました。

 上のダンス、下のダンス、共に印章2個で交換可能で、残り4つ。なのであと2人まで
交換出来るんですけど、ランにこれをあげるかどうか迷ってて。ランってもう今栽培を
中心に動かしているので、ユーザーイベントは勿論、ダンス躍らせてSS撮るみたいな
遊びをする事が皆無なのでもったいねえなって思ってしまって。

 今回のイベントで入手出来るのが最大12個。「太陽」っていう称号が貰うのに必要
な印象が50個で、圧倒的に数が足りないので前回話したみたいに印章でアイテムを交
換する仕組みはまだ続くのかなと。なのでこれ以上ダンスを提供するキャラがいなけ
ればもうやらんで良いって話なんですけど、セイヴァーが年末に来るじゃんw?いら
ないって事は絶対にありえない訳じゃんか。ってことはまた対人やるって事になる。
焼きそばパンにならない事を祈るばかりだ(´・ω・`)。
 おまけ1。この間の気色悪い色(←)にした髪型を、元の髪型に戻して色はそのままに
してみました。この髪型特徴的だからか、気持ち悪さが増す気がするのでまた色を変え
るか髪型変えるかどっちかの処置をしたいと思ってます。
 おまけその2。ドーサ君に新しいコスを贈与。「虎仙衣装」ってやつ。覚醒実装の
記念コスですね。ドーサ君は割と新しいキャラの中では優遇されてる・・・というか
元々実装の時に着てた青いコスは伝承記念コス、いわゆる実装記念コスですね。元々
これ黄色を主体とした衣装なんだけど、赤・黒・黄にしたくて染色。

 これは感謝を込めたプレミアム衣装箱ってやつから開封したやつで、キャラ毎好き
なデザイン選べる箱とは違って指定型のタイプ。この間のリリエンの余った箱とか前
スカラーの春風を箱に戻したーって言ってたやつとか、結構コス箱あるので年末の
セイバーが実装する時に初期コス以外そんな購入しなくても良い位の量にはなってき
てる・・・けど、そういう時に限ってまた別のイベントが開催される事があるので
また結局購入になるかな。

 年末って書き入れ時だからね。企業としては売りたいよね・・・w。