新キャラ実装されたしねw。
前回の夏コスのジーンズ+ビキニタイプのデザインのやつ、結構色んな所からビキニタ
イプのインナーが露呈してるんですね。流石にSSは載せませんけどw。PAの開発の人達
が「いや、ここから見える様にしよう!」とか「ここ見せない様にする!」とか「チラッ
としたとこが良いっすよね!!!」とか相談しながら作ったのを考えると、なかなかじわ
る物がある。
DKコサージュ買ったしね(*´ω`*)。
前回の5着にしようかな、揃えるのは。ラッシュガードの詳細ステータスがどこにも無
かったので問い合わせ送ったら「詳細はお知らせ出来ないので、公開出来る事になったら
全体でのお知らせでお伝えします」との事。ただ、バランス的に現在実装されてるシャー
クウェアみたいな専用防具よりも性能上にならない方が良いとは思うけど、金額が今回先
に販売されてる物より31日発売の時には高めに設定されるってあるので、もしかしたら今
迄に無い性能が盛り込まれてる可能性はあるんだけど、ちょっと良く分からないですね。
「性能分からないけどデザイン好きなので買う!」になる人もいるだろうし、「実物確認
してから買いたい!」になる人もいるだろうし。・・・好みですね、この辺り。
先に販売されてる夏コス、メインで使ってるキャラは買っておきたいと漠然と思って
いたんだけどそもそも砂漠のメインキャラの定義ってのが良く分からず、純粋に好きだと
思っているキャラなのか、自分がメインに行っているコンテンツを得意とするキャラなの
か、全体的な性能が良いキャラなのか、とか。フレさんに聞いたら、「新しいコスが出た
時に一番最初に試着をしたいと思うキャラだよ!」って言われて。・・・ってなるとラン
かな?とは思うけど、あいにく似合うデザインに殆ど巡り合えないw。まぁ、キャラメイ
クの度合いによって左右されるカテゴリだと思うので合う合わないが出て来るのは当然っ
ちゃ当然の様な気もする。
やっとDKLv.62に行ったのでシーズン卒業させました。
マジで苦痛・・・www!!!
毎回言ってると思うけど。毎回言ってるけど、毎回言わないと気が済まない程ダルい
んですよねマジで本当に。GE経験者の方だったら分かってくれるはずだこの気持ちをw。
雑感・・・なんですけど、俺はそもそも高レベル帯の狩場に行くほど良い装備持って
ない・・・というかシーズンは装備出来るアイテムに制限があるので持ってても装備出
来ないのは当たり前なんだけど、一般に良く耳にする「装甲が紙」っていうのがそこま
で感じられませんでした。ブラックスター武器を獲得する時に狩りに行った辺りの狩場
位で、そんなに経験しなかった。
とりあえず62まで行って、自分の中で感動らしい感動とか、新しい発見によるキャラ
の興味が増えたって所は、そこまで及ばなかったなぁって印象。そもそも近接タイプを
選んだってのもあるんだけど、まあこんな感じなんだろっていう。ランとかツバキ、ド
ラカニアみたいなぶっとんだ移動ってのも持ってないし、スキルを組み合わせて移動し
てね、っていうスカラーみたいな移動方法だったかな。ただスカラーよりスキルの派生
種類も少ないし、戦闘エフェクトとかもそこまで派手って訳でも無いので容姿がめちゃ
くちゃ好きで愛せる、これからも愛して行ける、といった人なら良いかも。
最後の追い込みでいつものミル遺跡行ったんだけど、左右同時押しで攻撃する時とか
Fキーを押して前にグイグイッと剣を差し込むスキルの時なんかに相手にデバフ刻印を
する事が出来て、その状態で他のスキルを打てば火力が上がる、っていう仕組みが分か
ったので、知ると気持ち良いけど、逆を言えば単調になりがちかなあ。前に「移動速度
が早くて、敵を通り越してまた戻って来るみたいな事してる」って言いましたけど、あ
のスキルも一応Cキーを押すと直進しながら殴るって言うスキルなので、狩場を動きま
われるって考えれば、敵が点々としているマップなんかだと適正があるんかなと。そう
いった意味で言えばツバキとかブレイダーなんかはめちゃくちゃ楽かも。
俺のような戦闘を遊びの中心に持ってこないような人間は、強いか弱いかってのも
大事だけど、「それを動かしている時楽しいか否か」という事を考えていて、ダーク
ナイトにはそれが若干薄かった、といった感じ。転換機能で、これから62になってな
い子達の育成をすると思うんだけど、戦闘経験値を増やす側(=実際に戦闘をする側の
キャラ)には回る事は無いかなって印象。ただ、この辺りの匙加減ってのは動かす冒険
者様の数だけ感覚が違うので1人の意見だけを参考にしない方が良いって事だけは記し
ておきます。
ただ最初に思っていた「近接でリーチ長いけど動作遅い、範囲狭めで殴りの択が少な
そう」と思っていた部分がかなり覆ったので良い経験だったなと。ガーディアン同様に
このダークナイト含むエルフ系キャラは未来永劫作らないと思っていたキャラなので、
そういった意味ではデッドアイを消してまで作った価値はあったのかなと。GEサービス
終了間際まで割とずーーーっと使ってたローズスピリットに似せられたっていう所も
良かったし、キャラメイクとかコス、SSなんかでも楽しめたので良かった。レベリング
はいつやっても苦痛だけど、自分にとっては素敵な出会いでした。ありがとう、デッド
アイ。もういないけどw。
話は変わってウーコンさんです。トサカヘアが無かったので、ショート丈ヅラが実装さ
れてたはずなのでそれをイメージ。目のエリア?が極端に大きく出来なかったので実際と
は少し違うけどまぁ良いかなとw。
金剛衣装、ってコス。ロズ子の時に「これが貰える箱が5~6個あるので」とか言って
た箱を開けたら貰えたのでそれを着せてます。「なんでカメラ目線じゃないの?」って
思いますが、この子バグで今カメラ目線にならないんですよねw。スクショモードにし
て、Homeボタンを押すと目線を変えられるんですがそれでも変わらない。試着させる
UIの中でも同じ。ダメじゃんw。
しかも驚いたことに、この衣装と、前に動画で上げた時に着てた赤い業火衣装ってや
つどっちもマントオフが出来ない設定のコスらしい。なので夏でも冬でも全部同じグラ
になる模様。までも、今は前と比べて衣装の数が多いからね。気にならなければ別のを
着せれば良いからそこはそんなに気にならないかも。実装当時から2セット用意してくれ
た所は評価に値すると思う。デッドアイの処遇が酷過ぎるって散々PAに意見送りまくっ
たのでね。「キャラクター投票までして、3位内に入ったんだから好きでいてくれる人に
失礼じゃないのか?」って。
元は上のコスベースが白で、
元々はこんな。しかも2衣装とも覚醒武器コス実装という豪華っぷり。良いじゃんw。
夏服1個か2個用意したいとは思ってるので、キャラの衣装ラインナップ開放されたら
考えようかと思ってます。
次、いかつくて合わせる衣装が無い問題が勃発しているドラカニアの話(ぇ)。
思い切ってキャラメイクデータ増やしてみました。左が今の、右が今回作った物。
目の目頭からアイホールにかけてのカーブを少し緩やかに、水晶体の色を若干濃くし
て眼球の大きさを少し大きく、アイホール付近の化粧の色を濃いめにして下唇左右部分
の膨らみを少しアップ、眉毛の種類を変更でこんな。
もうクライアント開けないので、実際のグランディス間近で見る事出来ないんだけど
画像検索した感じ結構アイシャドウ見える程度には入ってたので、こん位でも変じゃな
い位にはなってるはず。どうだろ。眼球のサイズアップと水晶体の色の濃淡が結構印象
変わるかもしれないなあ。上手い事行けば極端に方向変えずに済みそうだったりするん
かな。
今回の夏コス試着。これにすると一気に年齢上がる気がするけど、ヅラ変えれば行
けそうな気がするから、この子で用意したい!って思えるような容姿まで持って行き
たいけどどうしよって思ってるので少し悩む。
前に「シーズンだと装備出来ないので卒業してからですね」とか言ってたブラック
スター武器。強化すると赤いエフェクトが付く様になるらしい。までも、転換の事を
考えると、メインで狩りたいと思うようなキャラの方が良いから今の所記念品扱いに
なるなあ。
ブラックスター武器って今実装されてるキャラ分出てるんですけどヴァルキリーの
大型槍と盾がクソカッコいいのでいつかヴァルキリーも作りたい。・・・てか、うちの
家門全体的にキャラが少ないからジャンジャン増やさなければ。ウーコン落ち着いたら
マイレージ商店でシーズン作成券売ってるのでそれ使って作るってのもあるかも。
砂漠ってマジでやれる事が多過ぎて、あれやこれや、あれ足りない、あれ達成したい
とかってのが多くてパンクしそうになるw。ガチ勢の人達って日々どんな事を考えてる
のかマジで気になる。党員から情報得て参考にするかな(←)。