2025年8月28日木曜日

今日で

 今の職場を辞める事にしました。砂漠のメンテの日に退職って運命感じますよね。
 (*´益`*)ポッ
 ・・・うざw。

 厳密に言うと、「出勤をしなくなる日が今日」で、退社日はもう少し後。10月半ば
以降になる予定。今年に入って何度か話してた有休の話、実はあれ2年間繰り越し出来
ない分を強制的に取得して欲しい、という内容で休みを取る事になったらしく、実際に
は2か月弱の休みが余りまくってたので店長とマネージャーと相談して、「実際出勤で
有休消化している」という状態にするには退社日をずらす必要があるからって事でそう
いう風な運びになりました。

 出勤日と時間帯、あと勤務時間の増加を希望を出してたんだけど、今調整出来るお店
のショップ費?みたいなものがかつかつらしく、人手は足りてないけど、増やした分の
給与を払える資金が無いって事で、時間帯も変更出来ない、伸ばせない、という事なら
別を当たった方が良いかなと思って退社する運びに。

 というか、今の職場に入ってから5~6回シフトの変更をしていて、他の人の異動での
変更ってのもあったけど、「次にシフトを変更したい場合は退社を考えよう」と思って
いたのでお店の提供される時間帯での勤務に応えられなかった、という事になるかな。
今、自分が勤務してる時間帯は丁度人員が少なる時間帯なので「凄く良く頑張ってくれ
ていたので」と言われたんだけどね。微妙な時間帯の人より、会社が求める時間帯で勤
務してくれる人の方が良いんだろうし。

 仕事に楽しさを求めるのはそんなに無いかもしれんけど、色々考える仕事だったなあ
と。販売と接客なのでやる事が多い。荷出しもしないといけないしね。若干当たりが強
い時ってのはあったけど、それだけシビヤにやってる人が近くに居たってだけでお世話
になったし、良い刺激になったなと。次の職まだ決まって無いので、お休みを有効活用
して次の仕事探そうと思います。

 まとまった休みが取れたらやりたい事ってのが何個かあるので、また変わった事した
ら報告しようかとは思います。auから楽天にMNPで回線を切り替えた丁度その日の出勤
に、綺麗な夕焼けと虹が出て、思わず「写メ撮って良いですか!?」って店の人に了承
を得て写真撮った事あるんですけど、最終日は何が起こるんだろって思ったら、丁度夕
日が沈む真ん丸の太陽と、うろこ雲のような点々とした雲がその反対側にぶわぁーっと
出て綺麗でした。皆さんは何か記念日や思い出の日に起こった自然現象ってありますか?

 最後に会いたいなと思っていた人や、「この人の影響でお店の仕様が変わったなあ」
とか、特に考えつく様な人が多く来店されてて変な感じでした。までも、お店や仕事内
容には全く不満も無く終ったので良かったなと。お世話になりました<(_ _)>。

 砂漠の話。今日のメンテから実装されたリリエン衣装をツバキで試着。これとは別に
タイツ部分が網タイプになってる「リリエン:魅惑衣装」ってのもある。それぞれ左が
マントオン、右がマントオフ。

 凄まじいデザインだなこれwwwwwwwww。

 しかもこれ、スカートの部分の丈が後の方が短いので必然的に下着が見えるデザイン
なので、マントオフの状態で着てもだいじょぶそうだなー!というキャラで買った方が
良さそうなアイテム。横乳バシバシじゃん・・・w。

 ダークナイトはまあ、合うかなー位だったんですけど、他どうするかって思ってて。
メグがGEのミホイメージなので、キャバ嬢っぽいデザインのコス出たら買おうかなとは
思ってるんですけど系統違うし、ツバキは芋だし(←)って思ってて。
  ダークナイト、メグ、ドラカニア、スカラーの試着。うーーーん・・・。
 ま、ぶっちゃけこれ期間限定じゃないのでいつでも買えるので、そのうち決められた
ら良いかな。まとめて複数買う事になったらセット販売来てる今の方が良いんだろうけど。

2025年8月20日水曜日

今日は文章ばっかり

 砂漠の話。シーズンキャラとして育成していたウーコン消しました(ぇ)。

 「それを超える何かがある」って話してた様な気がしますが、育成しようとしては
別の事をやり、やろうとしては別の事をして、という感じで、もうなんか「ああもう
絶対的に嫌なんだろうな」というのが肌で感じたので消したw。戦闘が楽しくないと
か、移動がめんどくさいとか思った事はあったけど、クエスト消化での成長過程で嫌
気が差したのは初めてかもしれないなあ。いわゆる「楽しくない」だった。

 何度も言ってますけど砂漠はゲームなのでね。余暇を楽しむ事が大前提な訳で、そ
こを阻害するものがあったら、無理せず自分のやりたい事をした方が良いと思ったので
ね。我慢するのは別の所でやるとして、娯楽で我慢しても良い事無いからさ。

 キャラメイクのデータはデッドアイ同様とっておいてあるので、「あ、良いな!」と
また考え方が変わったら作れば良いかな。今はマイレージでシーズン作成券も購入出来る
ので、必要ならそういったアイテム使えば良い。

 ボスキャラの待機キャラにすればね、1人増えたんだけどね。ただ、よく考えたら彼の
スキルって斉天大聖モードが目玉スキルになってて、いわゆる覚醒状態にするまでの間に
ゲージみたいのを貯めてから「うおおおおおお!!!!!!!!!」になるので、ボスを
みんなが叩いてる間、ひたすら吸収しまくってゲージ貯めるって考えると「うざw」って
思ったのでそれもやめたw。ただ、復活する可能性はデッドアイよりかは上かな。あのア
ホみたいに高い攻撃力は相当なポテンシャルを持ってると思うし、実際闇の狭間(数日おき
にポップするフィールドボス。金塊や装備品等入手出来る簡易ボス討伐)に行く時はだい
たいウーコン連れて行ったので。

 消した後のシーズンキャラポストとしてヴァルキリー作ったんですけど、途中まで育成
してやめて、途中まで育成してやめてっていう意味不明な動きをしてるので、また方向性
見つかったら書きますね。


 なんか、ここんところ今迄経験した事のないモチベ低下に襲われてて。やりたい事・・・
というか、やらなきゃいけない事みたいなものがつらーーーっと並んでしまって、どうし
ようかって思ってる所。ギルメンもいないので相談する人もおらず、ずーっとその鬱屈し
た気持ちが溜まっていく感じで。

 ただ、前に話したかもしれませんが、ギルドの雰囲気が合わずに抜けるっていう動作を
3回やってるので、それのトラウマがあって気軽に新規のギルドに入りにくいっていうの
があるのでなんとも。ギルドボスを、別のギルド又は無所属の人が討伐に参加出来る制度
があるみたいなんですけど、インスタントミッションになるんだろうからわーっと話も出
来んだろうし。

 久しぶりだなあ、こんな気分は。GEモバイルの方をちょこちょこやったり、チャット
話して放置したり、ワンスやったり。


 そういえば黒い砂漠モバイルが海外サバと合併するってやつ、あれ24時間越えのメン
テをやってたので、試しにゲストアカウントでインしたんだけど、公式サイトの下部の
言語を日本語にしても英語表記になるし、チャットの翻訳が口語に対応してなかったり
「日本語でお知らせを確認する」っていうリンクを押さないと日本語で表示されなかっ
たりと、結構粗が目立つ印象。

 「今迄のプレイスタイル+海外壁撤去」っていうイメージでいたので、なんかなぁ
っていう。・・・ま、リアルタイムでプレイしている人が良いと思う方向が一番だと
思うので、その方々の考え方次第だとは思うんですけど上手く行くと良いですね。

2025年8月14日木曜日

10日以上経ってますが

 生きてます(ぇ)。
 砂漠では育成が全く進まず、GEMはやる事が多過ぎて、ワンスでは鯖移動して凍死と
焼死を繰り返し、マビ英ではやっとクソ長ログボが終わりました。割と動いてるな(ぇ)。

 ワンスの話。前紹介したサバをまた引っ越ししました。今回白銀の荒野っていうエリア
に引っ越し。このエリアは前に紹介した事のある無重力空間みたいな時間が生まれる所で
ナルコット大陸(っていうワンスの舞台となる大陸)の北部エリアの極寒地帯と灼熱地帯が
存在するエリア。

 -40度とか、70度とかのエリアが存在していて、熱を上げたり下げたりする料理やアイ
テムを使わないとアライジング(戦闘不能)する。エルデンをやった事のある方は、戦闘不能
になった時に、所持しているアイテムをその場に落としてセーブポイントに戻るみたいな
事あると思うんですが、同じ様なシステムがワンスにもあります。他の方も言ってるんで
すが、ワンスは色んなゲームの良いとこどりみたいな所があって、完璧なエンチャントが
出来ないシステムとか、最強武器を作り出しにくい環境は、マビ英に似てる所があります。
結構面白いシステムなんじゃないかな。
 グラビティクリスタルって言うアイテムを使って作る建材を用意すると宙に浮く家や
オブジェクトを作る事が出来るので、空中のお風呂なんかも作る事が出来ます。パーツ
毎に支持力(乗せる家具やパーツなどの重さを支える指標となる数値。重すぎてしまう
状況になると乗せる事が出来ない)があるので浮かせられる建材を増やすか、乗せる物を
減らすかどっちかになる。ちなみにこのパーツを作るにはレシピが必要で、そのレシピ
が出なかったのでハイブの方に建材を1個作ってもらってそこに浴槽を載せた。絶景。

 10日・・・位しか経ってないんだけどもうそろそろカンストしそうな所。一番最後の
クエストだけ残して探索とかしてます。・・・んですけど、極寒と灼熱エリアの対策を
しないとすぐアライジングするので、事前準備が凄い重要でw。でも楽しい。
 宙に浮く公開処刑風呂で記念写真(←)。
 8月8日が誕生日だったので、同じハイブの方にリクルートスーツタイプのコス頂き
ました。感謝!前に紹介してた、中国拳法コスみたいなやつ、前も話しましたけど確定
入手先が無いのでいわゆるガチャになるんですが、ああゆうタイプはだいたい4万位を
つぎ込んで入手するっていうパターンになるらしいので「出来ればおすすめしない」と
の事。「1000円位で入手出来るコスがあるからそっちの方が良いよ」って言われたの
で買いませんでした。・・・ま、また気に入ったコス入手したら紹介しますね。

 砂漠の話。作業監督と交渉して人身売買(ぇ)。
 普段日常的にルーティン作業として扱う料理の材料とか、クエストで必要なアイテム
を作る時の素材を収集させる労働者を無意識にそのままにしておいたんだけど、一回整
理しようかと思って余分になった労働者を手放しました。

 砂漠は果物、野菜、穀物なんかの食材や、木材、鉱石、薬草なんかの素材なんかは労
働者っていうシステムを使って集めさせることが出来るんだけど、ログインしている間
に稼働するシステムなので釣り放置とか、カカシの放置レベリングをする方は必然的に
ログイン時間が伸びるので相性が良いんですけど、「〇〇を作りたい」とかっていう目
的が無いと素材過多になってしまう事があるので派遣先を変えたりする事ってあるんで
すが、そもそも必要をしない数を生産すると労働者そのものが不要になる事があって。

 ブドウ16万個とか、鶏肉19万個とか、あった方が良いけど、あと数年収集しなくても
良さそうなアイテムに関してはさすがに今稼働させなくて良いかなって思ってw。稼働
してる間も労働者のご飯が必要になるし、そのご飯も製造する事になるのでまた必要に
なったら稼働させようかなと思ってます。


 昨日は寝具あらかた洗ったので、洗い替えのシーツどうしようかなーと思っていたら
そのままがっつり寝てしまってそのまま朝に。あんま晴れてないけどとりあえず半乾き
の状態ですけど外に出してきました。来シーズンは冷感シート新しいの欲しいな・・・。

2025年8月3日日曜日

ウサで殴らせる前に

 まずはウーコンLv.61迄育成するのが先ですね・・・w。
 前に「ハサシンと似てない?」って言ってた名誉衣装を染色。グルニルアーマーってや
つでした。
 いつもの画質でカカシ放置。育成で来てる場所がいつものミル遺跡なので、一番近い
カカシ設置場所っていうとグラナ(っていう街)になる。過去デッドアイの時にもここのSS
を上げた気がするなあ。

 やっぱこの子殴り面白いわ。「強い」「弱い」の前に、娯楽としての楽しさがある。移
動がまだめんどくせぇってのは拭えないけど、そのマイナス要素を補填する程度までは
持ち堪えられてる気がする。ただダメな人は多分ダメ。俺も移動方法の簡便さってのは非
常に重要だと考える人間なので。

 次のメンテナンスまでにウーコンLv.61にしないとレベルアップ報酬が貰えなくなって
しまうので今の所最優先事項かな。・・・ま、燦爛たる序幕の箱ってアイテムの中にある
パトリジオの懐中時計(Lv.25以下の一般キャラクターで使用すると即時Lv.61を達成する
アイテム)を使えば、キャラ作ってアイテム使って終了なんだけど、それもなんか勿体ない
ような気がして。

 ワールドボス配置キャラ全完備、栽培キャラ、自由に動けるキャラと、あともう1人位
余裕が出来たらウォーリア作ってマグヌス進めたいと思ってるんだけどいつになるやら。
先が長い話ですなあ。

 おまけその1。この記事編集中にLv.61になりました。・・・ので、
 呂布帽子ゲット。凄い呂布なんだよなぁ、この帽子w。
 専用装備があった影響で結構早かった印象。60から61になるのと、61から62になるの
随分差があるな・・・。Xのフォロワーさんが、「毎日2時間位狩りしてるだけなのに割と
ドロップ品溜まっていくなぁ」って言ってたんですけど、俺からすれば震えあがるレベル
なんだよなあw。

 とりあえず出来る所までやろうって思ってカカシ育成始めました。ま、専用装備無くて
もシーズンサーバーは随時1000%アップだからね。恩恵はあると思う。

 おまけその2。この間SS撮るとかなんとか言ってたやつ、サイズ大き目です。
 ドラカニアは前も今も砂漠のど真ん中にあるボス討伐専用キャラで、移動がめんどく
さい(マップの位置情報が確認出来ない)ので自由決闘場に行って撮影。までもバックに
写り込まなければ夏感は出せるからまあ良いかな。ちなみにダークナイトは良い絵面が
撮れなかったので来年に持ち越しw。

 この夏コスを買って開封した時の記事で、胸の形が絶妙に変だった子を出して修正。
砂漠って横から見ると胸の凹凸がちょっと変で、球体のボールみたいに湾曲した体か
ら水の入った水風船みたいに下に一回垂れ下がって、そこからまた湾曲して首元に向
かってカーブを描くっていう良く分からない体形になってて、より自然に見える形に
持って行くのがむずい。ブレソの標準体形が標準じゃない問題もそうだけど、こういう
キャラメイクが出来るタイトルではそういった部分精査して欲しいなとは思ったり。

 やっぱりガーディアン胸のサイズ少し下げるとやっぱ弱そうに見えるというか、力
が無いように見えてしまってやめた。腕の筋肉との対比が凄くて何着せてもバランス
が悪い。二の腕がもうちょっと細くなればね・・・w。こういう問題起こらないんだ
ろうけど。


 テルミアン終わるまでにあと1回くらい撮りに行こうかな。