2025年7月23日水曜日

前回の夏コスSSを見て

 ガーディアンの胸が若干でかいように思えたので、小さくしようかと思ったんですけ
ど、これでも割と小さくしているっぽい。ジャケットとか、鎧みたいなデザインを着せ
るなら段差無い方がかっちりした感じが出るので無い方が良いかもしれないけど、そう
とも限らないしなぁ。

 前に、「ノヴァに鎧コスを買ってあげたけど、殆ど着てない事に気付いた」みたいな
事言ったんですけど、あれからもそのまま変わる事はなく、ヨルムみたいなワンピース
タイプとか、前に買ったバダッカとか、「レンジャーと同じデザインのコスプレコス」
とか言ってたやつとか。

 GEをやってた時に、礼服とかドレスで戦闘をするってのがそこまで印象に残ってな
いというか、「合っていれば何でもいい」だったけど、砂漠みたいなちゃんとしたMMO
RPGをやって、自分の好みが分かったってのは良いかなと。ただGEでもストラタとか
ファイターのコスなんかは鎧装備もあったのにもかかわらず、それを「良いもの」と
して納得出来ていた事を考えると、小林先生とか、各キャラクターのデザイン画を設定
されていた方の恩恵を凄く感じる。

 ・・・まぁ、クソゲーとして世に広められるエネルギーも持たず腐って終わったGE
ですけど、あれをプレイ出来て良かったなと、改めて思います。


 と言う訳で、GEM正式リリースです。とりあえずヒルナンデス(←)鯖で作りました。
前と同じ家門名ですね。
 早速翻訳あぶないですけど、まあなんとなく意味は通じるんで良しとする。PC版のGE
で「等級が癌」と言ってた人いたんですけど、今作は等級要素消えてます。命中/回避、
最大HP/精神力みたいな、一般のゲームで出て来るステータスで戦闘を行うみたい。

 ぱーーーっとUI見た感じフレリスっぽいコンテンツが無いのと、釣りとかの生活系コン
テンツが無いので最新のMMORPGタイトルからすると目劣る感じはするかな。まあでも
HIT2とかでもキャラクリが出来ず、プレイ中に獲得出来る「キャラクターになりきれる
カード」みたいので職や戦闘形態を変えていくスタイルなので、GEみたいなそもそも
キャラクリが出来ないゲームってのも復権あるのかもしれないですね。

 自分が前に入ってた所と同じ党名のギルドがあったり、アビスアルマコントローラー
を返しそびれた方が居た党も(←)あったので同じ方がやってるんかなーとか思ったり。
ただ中尾とかグレアみたいな、日本の仲介業者兼にぎやかしが不在なので、どこまで
持つのか不安ではある。

 当初、これが実装されるって発表があった時に、貿易ゲームみたいな色が強めのタイ
トルっていう紹介をしているサイトがあったんですけど、今の所そんな感じはしない
普通のMMOっぽい感じですね。方向転換したのか、もしくは日本が単純に遅れてるから
今後出て来るのか。・・・まぁ、様子見ですね。


 とりあえず党作ったんですけど、非公開にしてあります。ディスコ知ってる方いると
思うんですけど、GEMで、エルナンデス鯖、「とりあえず良く分からんから対人とか
FB巡りとか、決まった目的が定まってないので一緒に仕組みを分かって行きましょう」
って感じで良ければ公開します。

 ここのコメントでも良いですし、LINE知ってる方はそっちでも。ディスコでも、なん
でもおkです。ただ他ゲーと並行してやる感じになるので今の所ガチ勢にはならないと
思ってます、念の為。

4 件のコメント:

  1. うちは2鯖でつくったじょ、でも微妙過ぎて飽きがもう来てますよ。Lv上げミスるとこれきついな

    返信削除
  2. 2鯖って事はエルナンデスじゃない方かな?
    まあちょっと所々粗を感じる所はあるよねw。移動すると勝手に戦闘モードがオンになって他の人の集団の所殴っちゃうし・・・。

    返信削除
  3. 放置狩りしてLv上げないとアカン感じですわ

    返信削除
    返信
    1. なるほど(´・ェ・`)。
      アルケルトに入った途端にHP削れるなって思ったので作業してる間に後で放置するみたいな感じで上げてってるです。
      なんとなく仕様分かって来たけど、癖あるなあ。移動してる時に放置してる人の敵を殴ってしまったりする。

      削除