ブログ内検索

2022/12/28 更新

2025年7月25日金曜日

めんどくさすぎw。

 砂漠の根幹にある全てのダメージと、それにかかわる被ダメージ、回避/命中などの
ステータスががらっと変わった影響でキャラクターに設定してあるスキル特化(スキル
に付与出来る追加性能)やラバムスキル(主に基本攻撃形態を継承するタイプの戦い方の
スキル選択肢を増やす措置)なんかの設定が全てリセットされて再設定する羽目になり
ました。

 うざwww。

 11人かそこら編入してるんですけど、「まとめてやっちゃおう」って思ってら1時間
で終わらず、「マジめんどくせーwww」「うざああああ」とか独り言言いながら修正
してました(´・ω・`)。

 自分が設定しているUIとかの情報を、PA側のクラウドにバックアップする事が出来る
んですけど、そういった物にデータとして乗せられなかったんかなw。設定は出来なく
でも、「こういう風な設定をしてましたよ」ってわかればすぐなんじゃない?とか思った
りもして。ま、結局、スキル修正がいつでも出来る30日の期間制アイテム貰えたので
「まあ、じゃあ、仕方ないか」とか思ったんだけど、そもそも変更するスキルの性能が
変わっているから前と似た状態に戻せるのか否かってのも調べないといけないし、MPの
回復が間に合うか否か、自分がどんな風に設定してたかってのを思い返す必要がある。

 スキル特化で「モンスターダメージ増加」「回避率〇〇%アップ」みたいな性能が今
回の調整で消えているので、そもそもそれを設定してたスキルは同じ設定には出来ない
し、そうすると他のスキルや「これは変えてもだいじょぶかな」ってのを見て、スキル
の設定をしないといけない。

 めんどくさすぎwwwwww。

 こういった所、GEだと3番目のスキルは要らないから途中で止めて、あとはレベル10
迄上げれば良い、みたいな感じだから簡単だったなあと。そりゃあ200人以上編入出来れ
ば当たり前っちゃ当たり前かもしれんけど、砂漠だってもう50種類以上の戦い方を持つ
キャラクターが存在している事になるので(伝承と覚醒あるので)、そういった措置があっ
ても良いのでは。

 俺なんかは別に10人そこらだったからまだいいけど、サービス開始付近から遊んでる
人や、色んなキャラクターを楽しんでる人なんかは20人30人いるんだろうから、そうい
った人への対応ってのはあっても良かったんじゃないのかな。マイレージとかパールみ
たいなアイテムでそもそも「キャラクタースロットを購入して編入する」っていう手順
を踏んでる訳だからサポートはあってもバチあたらんやろw。

 話は変わって波しぶきのデザインのプレビュー。やっと昨日のメンテで公開。遅すぎ
なのではw?もうちょっと早くても良かったのでは。
 メンズがこれで、
 シャイがこれ。
 だからなんでシャイのデザインで大人版が無いんだよwww。
 これで良いじゃん、これでw。
 までも、多分交換するならセパレートタイプですね。キャップと、サンダル。先駆者
の方に聞いた感じ、「パーツはどっちか選べるよ」との事だったので、選択式らしい。

 までも、定額で買えるコスってそうそう無いからね。貴重かも。
 これ今欲しいと思ってるワンスのコス。これも結局スターソース(課金通貨)で宝箱を
買った上でランダムなので、確定で貰える訳では無い。贅沢というべきか。

0 件のコメント:

コメントを投稿