ブログ内検索

2022/12/28 更新

2025年7月13日日曜日

パール商品についての考察

 他の方も言ってますが、今夏オープンしたテルミアンエリアの釣りで500Mで売れる
ヒトデが一向に釣れないので諦めました(ぇ)。砂漠の話。

 もうなんか別の所で釣った方がええんちゃうか・・・というか別のコンテンツで稼い
だ方が良いって言う結論になり、このクソ暑い中放置するのも億劫なのでいつものスタ
イルに戻りですね。今来てるイベント全般一様にしょっぱいので、水宮(朝の国って言う
エリアにある水中都市。夏の期間中イベントが開催される)に期待かなぁ。

 次、衣装とパッケージの話。今一番どうにかしなきゃいけない問題はこっちなんです
よマジでw。

 とりあえず今回のバカンス買うのは
・ラン
・コルセア
・ガーディアン
・ドラカニア
・ツバキ
・スカラー
・ダークナイト
 の7名で、ウーコン実装記念印章を2枚手元に残るように購入する事にしたので予算
オーバーですね、当初の予定だと。ウーコン実装記念印章のパッケージ、元々はバフが
付いて来る無難なパッケージともう1つ手に入れようかと思ったんですけど、衣装箱を
強制的に3~1個選択しなくちゃいけないのと、買う予定だったパッケージに付いてくる
重量アイテムが今の所必要と感じなかったので、
 これを買おうかと。いわゆるガチャアイテム、ですね。確定枠付きの。クロン石か
なんかが確定で付いて来るガチャアイテムらしい。多分初めて買うと思う、これ。他
の方に聞いた感じ、「金どぶアイテムですね、ちゃんとした」って言ってたw。

 ただ衣装箱も結構ログボとか配布で貰ってるし、倉庫も余裕が無いのでこの際これ
で良いかなと思ってはいる。期日は今週の木曜日まで、ですね。前のデッドアイの特
別販売が来た時も、色々悩んで結局メンテ前に買うつもりが買いそびれてしまったの
で事前にチェックしておくってのは重要だと思ったのでね。

 マイレージ(ログボや特定イベントでもらえるゲーム内通貨。入手先は課金コインが
主軸で入手先が少ない)商店で「全アイテム30%オフクーポン」ってのが購入出来るん
だけど、年末のセイバー実装の時に使う可能性があるってのがあって、今回使うべきで
はないのかなと思って保留に。開封したらまた載せます。金どぶっぷりをお楽しみにw。

 ワンスの話。だいぶ形になった白銀エリア(っていうサーバー)のおうち。ただ、いずれ
ここ引っ越しする予定なので部品とかパーツをわざと置いてない物があるので徐々に調整
する予定。ちなみにワンスはめちゃくちゃ引っ越しが楽なので便利。ただ屋外に置いてる
発電機とか水を汲み上げる機械なんかは破壊されて素材バックするので新居で立て直す
必要がある。枠組みを自分が作って、ハイブの方が調整してくれた。
 雪の遊び場・・・に見えるガレージ。車やバイクを展示したり、修理したりする場合に
必要になる機能。ハイブの方がガチャで出たガレージコスですね。
 1階。1枚目の屋上にちらっと見えてる緑色のやつとか、手前に飛んでる蜂、このSSで
ガラスみたいなケースに入ってるのはデビエーションって言って、色んな機能を持たせる
事が出来るペットみたいなシステム。携帯したり、領地で活動したり、色々。
 2階。ここにもう少しプランターを置きまくって料理の材料を量産する予定。なので
そんなには多くないけど、ここに自動散水機と、育成用のランプとか付けると生産の
自動化出来るのでそうする予定。
 ログボでガチャコインがもらえたので、それの10連回したら貰えた家具。ちなみに
これはこういった家具ではなく、分解機(っていう、探索やレイドで拾った武器やごみ
を分解して金属やパーツに変換する機械)の『コス』なので、元はこういう見た目じゃ
ないやつを変えるアイテムかな。
 玄関横のマネキンとバスタブ。ちなみにマネキンは自分が持ってるコスを着せておく
事が出来ます。バスタブは実際入浴出来るアイテム。前に紹介したやつは水道管を接続
する必要あったんだけども、これはそのままで使えるタイプの浴槽らしい。


 サーバーを変えたのがもう2回目なので、だんだん進め方分かってきた。GEや砂漠な
んかとはジャンルが全く違うゲームなので新鮮さがある。

0 件のコメント:

コメントを投稿